Kizu-darakeのにっきC

みんなに笑顔が戻るといいな。がんばれ!東北(とおほぐ)!

ツーリングリアバッグ その2

2014-01-23 21:19:27 | ZR-7S

ツーリングリアバッグ78 その3 

~ん
例のアルミパイプのガイドを固定してシートバッグをくくりつける方法。
 ⇒GSM17309 ツーリングリアバッグ78 
シートがパイプに押されて凹み癖がつく。
当たり前といえば当たり前だし ちょっとそこまで乗る時も余りにも大げさに見えるし・・・

シートへの固定の仕方 もっかい考え直すか。

元はといえば付属の固定用ベルトがうちのバイクと相性最悪です。
(長すぎるし固定するフックの位置が悪いのでいくら引き絞っても前の方にずれておさまってしまう)
いくら引き絞ってもグラグラ、ベルト取り付け部がカチャカチャと泳ぐし前後4本もあるからベルトとバックルのお祭り状態。
カッコ悪いのはいけないと思います。
なので付属の固定用ベルトは使わないことにしました。

固定はベルト3本で大丈夫のようです。
バッグ下部の固定用Dリングにベルトを通します。
まず左右は一本づつ輪にしてで荷かけフックに引っ掛けて引き絞って固定、
そしてポイント!
後ろ側一本も輪にしてシートカウルごとまるっと引っ掛けてしまいます。
こちらは前後のズレ防止ですね。

以前よりかなりスッキリとまとまりましたし
バッグがカチャカチャとずれて背中にもたれかかったりしないようです。
がっちり固定できれば変形しても気にならなくなります。
あとは春を待って試すのみ。
今回は家にあった細いベルトを使ってみましたが幅も今度試してみたいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GSM17309 ツーリングリアバッグ78

2013-10-08 00:53:26 | ZR-7S

---ツーリングバッグの詳細----
      ⇒取り付け方法 その2

      ⇒スポーツスターに載せてみる その3


ゴールドウィンの リアバッグ78 です。
防寒着とか買い物とかポイポイと放り込めるので便利ですね。
サイドのファスナーを開くと68センチ伸び長いものも詰めるようになります。

ただし、
乗り込むとき足が絶対引っかかります。
あと布の箱なので重力に負けてライダー側にもたれかかってきますね。
気にしなければいいんでしょうが私は気にします。

で、

ガラクタボックスにいいのないかな?
ん、
あった!
アルミ製の背負子!
これ使おう。
(結局使わなかったんだけどね)

これのベルトを外して

バッグのフレームに利用しよう。

これをシートに乗せて

ベルトとワンタッチバックルで固定する。
ベルトは捻って輪にして荷かけフックにまきつけて輪に通せば固定できます。
外すのも簡単だしね。

フレームだけ固定完了。
おっ!
これだけでもなかなかいい感じ。

フレームの上にバッグを置いて付属の固定用ベルトで締めます。
フレームからのベルトも利用すればいろいろ便利そうだ。

うん!
バッグの中身が少なくても変形してもたれかかってこない。

当分この装備で走ってます。
(外すのめんどくさい)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レインスーツまたやぶけた

2013-07-07 21:09:05 | ZR-7S

次の職場 内定した。
明日 職場見学、そのまま試用期間に入る模様、
いきなり忙しくなってきたw
ま、バイク手離すことなくなったかな。
追記
失業保険を当てにしてたけどこのタイミングで働くと収入安定する2ヶ月ほど大ピンチだぜ!
任意保険の更新もあるし、
こりゃ・・・
とにかく新しい仕事を覚えることに集中するんだ。

---------------
雨の予報、空見りゃわかる。
でもなぜか乗りたかったのでレインスーツ持って出かけることにした。
う~ん、
近場で走り応えある場所といえば鳴子温泉かな。

あら伊達な道の駅に着く頃には雨、
へぇ、カレーバイキングとかやってるんだ。
昼飯食って出発!

あっ!
(ビリッ)
レインスーツのオマタが・・・・お股がさけたぁーっ!!
前にもやらかしたな、こんなこと。
バイクに乗り込むとき足広げすぎるのか?

山形側に戻りヤナ茶屋もがみへ。
SIVシールドがいい仕事をするので雨のライディングが面白かった。
これ以前のバージョンより使いやすくなったよね。
スポンジとコットンで塗りやすくてムラ出にくくなった。

トンネル、
コンクリートが風化してコケ生してていい感じ。
人類滅んだら街がこんな感じで遺跡化してて ふふ・・・うふふふふ

今頃気づいたが
この水車を回してる水って木の枝から出てるんだね。


さて走り足りない。
舟形町まできちゃった。
よし、青空見えてきたからレインスーツ脱いでもいっかい鳴子に走ろう。

今度は峠道行こう。
鳴子ダム
覗き込むと・・・・高いところダメなので吸い込まれそう。

鳴子ダム

よし鬼首へ

やべっ、秋田側に進めば進むほど暗くなってきた。
雨雲から逃げろぉ~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミラーウィンカー破損、

2013-05-06 21:57:49 | ZR-7S

このウィンカー、もっと昼間の視認性あげたいよな。
レンズに対してLEDの配置が悪いからかな?
この構造だとどうしてもなぁ・・・・

基盤から作り直してLEDの数増やそうか!
すると防水は 

パキンッ!(ミラーが割れた)

ざわ・・・・ざわざわざわざわ・・・・・
や、 やっちまった・・・・

あ、あわてるな
まてまてまてああああわてるなあわてるな!
これは孔明の・・・・

さぁどうしよう。
(しばらく悩む、考える)
純正部品保管しといて正解だよな。

ただしカウルの取り付け穴は塞いじゃってるから取り付け方考えないと。

なんでウィンカーを換えようとしたか。
純正ウィンカーはカウルに取り付ける部分が軟質素材のステーになっており
転倒などの過度の力が加わるとパコッと外れる仕組みになっている。
戻す時ははめなおして裏に手をいれて外れた金属部品を嵌め直す必要がある。
簡単だけど、
長いんだよな・・・・このステー。
カッコよさに欠けるというか、うん。

ゴム取り付けボルトをそのまま使うことができそうだ。
適当な金属板に取り付けてカウルステーに直付けできそう。

ミラーも純正に戻したし
ウィンカーもまぁ、以外にいい感じじゃないか?
今日は昼から雨だけど様子見るため出かけるか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SIMPSON ショートブーツ

2013-04-22 22:51:47 | ZR-7S

昨日 一昨日と雪が降ったんだ。
寒いわけだ。

今日は新しいブーツでの試し乗りです。

SIMPSON のショートブーツです。
このメーカーの商品は初めてですね。
非常にかっこいいです。
防水仕様!
でも雨の日にこのままで乗るのは汚れるのでカバーは必要かな。

ブーツカバーも小型のモノでよさそうですね。
いつも使ってるロングブーツ用はでかくてかさばる。

PSPナビも復活しました。
やはりバッテリーの劣化が原因だったらしく交換したら症状なくなった。
が、
訳分らんルート選択と情報の古さとかご愛嬌。
まて!!
そこは交差点じゃない!!
勝手に道作るなぁーwww
もう近所の道路すら数年前と変わってるし・・・・
すき家やヤマダ電機も出来てるし。

22日現在の村山市 堂の前公園の桜
まだつぼみなんですよ。
48号線へ向かって作並温泉の並木もまだつぼみなんですよ。
自宅側なんかまだまだですよ。

さてブーツですが、
まだ馴染んでないため足首に違和感があります。
食い込んで痛いです。

あとまだ寒い状況なので
風の巻き込みでスースーしますね。
ショート丈なのでそこは仕方ないですけど。


なんかないかな?

あった!!ガラクタボックスの中にいいのあった!!

ネオプレーン製のスネウォーマーとトレックとうちゃん製のネオプレーンベルト

このベルトはくたびれたオフブーツのよれが足首圧迫というか食い込んで痛いという人
のために開発された足首ベルトです。

そうだよ!
こういうときに使うんだよ、これ!

うん、
脛にゴム履いて風ガード。
ベルト巻いて食い込みの緩和。

うん、悪くない。
あとは足に馴染むのを待つだけ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

13号

2012-11-04 22:47:50 | ZR-7S

ふふふ・・・

スピード違反でつかまったよ・・・


ふふふ・・・

1まん5せんえんは痛ぇ~~~~~~

そんときは入食い状態でね、捕まる捕まる、ぞろぞろ捕まる。
今日だけでどんだけ稼いだんだろうと。
隣りにきたおばさんは赤切られててパニくってました。
「いやぁーこまったわ、いやぁーどうしよう」
「いやぁーこまりましよね、うわぁー車検前で痛いぃぃ!」
二人でいやーいやー、ですよね~ですよね~を連発してました。

ゴールドカードが、
何年と守ってたゴールドが色が変わっちゃう。
くやしい

あそこはまずい。
わかっていながらみんなが捕まる。
道沿いに家屋も無く直線が続く場所で全体的に交通の流れが加速する場所。
その中で流れのノリに逆らうようにスピードダウンして走るやつはいない。
いないからあれだけゾロゾロと捕まる。
だからあそこはまずい。

レーダー・・・つけるか・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤナ茶屋もがみ

2012-10-18 21:51:01 | ZR-7S

ファミマのグラフィグABS6種類全部あつまった!
けっこう時間かかったけど最後のlat式さんは意外と近場で入手。
う~ん
満足www

もやしそば、
山形内陸部は中太麺が主流だけどここは昔から細ちぢれ麺
また来ようwww

ただ帰るのはつまらん、
最上町経由で。
ヤナ茶屋もがみに寄るのははじめてだったりする。
ここのローソン、ユニークだよねw

コーヒー店頭販売してた。
とうとうホットでいただく時期にきたか。
他のお客さんおでんほおばってた、それもいいなぁ~

つりばし

まだ紅葉には早いか。

今日の出で立ち、
ロングTシャツにいつもの皮ジャケ、昼はまだこんなんでいいけど
夕方、気温が下がったら中にメッシュ裏地付きのウィンドストッパー着込む。
皮は水分含むため気温下がると冷たくなる。
中に着込むものを常備してないとつらい走りになる季節だね。

下はジーンズのなかにウィンドストッパーを履いている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メーター灯交換のおまけ

2012-10-09 21:25:55 | ZR-7S

ちょっとLED電球が半額になってたから好奇心に勝てず つい・・・
左側2個をLEDに交換、
やはり光が拡散タイプじゃないとムラが出る。
ところどころ暗い。
予想通りでなんかがっかりw

そうそう、インナーカバー外すとゴムのリングも一緒に外れてくるけど
こいつはステーに戻してあげましょう。
作業が進まなくなります。

関係ないけど そば処泰光のたぬき中華
私は好きだよ、こういうの。

多摩電子工業のFMトランスミッターwith MP3は今こういう形で活躍しております。
バッグのファスナーにはさんで固定。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ZR-7s メーター灯交換(再更新)

2012-10-05 23:05:29 | ZR-7S

やり方分ると意外と簡単だった。
が、
いやぁ~~しっぱいしたぁ~
初歩的なミス、ボルトとワット違うの買ってきた。
これしか売ってなかったからこれだと思い込んでしまった。
すぐ球切れるかな~?ヒューズとぶかな~?
明日バイク屋に注文しよう。

-----メモ--------
スピード、タコメーターライト、油圧警告灯、燃料計ライト
T10ウエッジ(中) 12V 1.7w

ニュートラルインジケーターライト、ライト・レフトシグナルインジケーターライト、
ハイビームインジケーターライトは
12V 3.4w

よし、スピード、タコメーターのライトの色 ブルーに光らせたらオシャレかな~
マツシマ WB11(クリア) WB12BL(ブルー)

-----メーターユニットの外し方(再更新、緑字で)-----------

今日は画像だけ載せて文は後で掲載します。
★メーターユニット外しは昨日も含めて3回ほど繰り返したのでコツつかんだ。
後で掲載

スクリーンを外します。

ソケットとインナーカバーを外します。
(が、後で気づいたがインナーカバーは外さないでずらして作業の方が楽でした)

一番悩んだ、インナーカバー
(素材の弾力性生かして思い切り変形させて無理やり外した、まるで知恵の輪)

スピードメーターケーブルを外します
(忘れやすいので必ずチェックしときましょう)

カプラー外してメーター取り付けナット
(指先の2つのナット、これを外すとメーターユニットがゴソっと取れます)

メーターユニット
(注意:メーターを上にしておくこと、ひっくり返して長時間置くのはいけないらしい)

テスト、うおっ明るい
(ヒューズはとばなかったが3wはなかなか明るい、日曜日に12V1.7wを手に入れてきた)

日曜日にバイク屋さんで電球を手に入れてきたのでスピード、タコ共に交換。
ブルーじゃなくクリア、1個100円でした。
土曜日はLEDも試してみたのさ。

外した方が
(メーター外した方がいろいろと作業がはかどりやすいと思えた)

取り付けは
(作業は逆がいい、先にメーター取り付けるとホント知恵の輪で悩む)

磨いて艶々
(樹脂光沢復活剤をスプレーして磨いた。ので灰色がかった樹脂に黒さが戻る)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しおサイダー

2012-08-27 22:15:58 | ZR-7S


更新も途中なのに何やってたかって?
新庄祭りに行ってました。
尾花沢祭りも行ってました。
Tシャツでライディング最高ですね。
腕がいい具合に焼けてきました。

--------------------------------
富山→石川県ツーリング記事の続き

白エビは次にとっておこう。

そうそう、3日目は輪島に向かったんだよ。
最初はトリッカーの時より多く金沢見てこよう!だったんだけど
能登半島にも行きたかったのでコースをノリで変更、

走り始めて数時間、
チンポジが定まらず我慢を続けていた。
どうやら汗でトランクスが張り付きモトパンの中でよじれ
私のオイナリさんをくぎゅっと絞り上げてるようだ。
我慢してたけど・・・・

我慢・・・

が・・・

うえっ、き、きもちわるくなってきた・・・・
あああ・・・いおんのかんばんがみえる~・・・
石川県イオン河北店、ここは行きと帰りでずいぶんとお世話になりました。
まずは高機能なシャツとパンツを買ってインナーチェンジ!
山形では見たことのない店舗がたくさん有りカルチャーショック!
た、楽しい~~~~!

さて輪島まで一気に、

--------------------------------------
地元サイダーって楽しい

これは2日目に道の駅 米山で飲んでみた 愛求サイダー
一人だとせつない味がするので今度は2人で飲みたいものですwww
ほんのりピーチ味

しおサイダー
輪島有料道路で一本、う、うめぇ~しみわたるぅ~
35℃以上の陽射しで消耗した身体に効くぅ~

これは輪島の温泉でももう一本ご馳走になった。
とにかくシンプル、そしてうまい。
これ飲んだ時にひらめいたんだ。
ツーリングの時はご当地サイダーを飲もうって。

輪島のファミマでこんなのも手に入れてきた。
金沢湯桶サイダー 柚子乙女
おっ、
癒しの味、リラックス空間を作り出す味。

どれもガラスの瓶に水滴がついて見た目からおいしそうなやつらばっかりだった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする