Kizu-darakeのにっきC

みんなに笑顔が戻るといいな。がんばれ!東北(とおほぐ)!

シールドに撥水効果!これいい

2007-06-30 23:30:22 | トリッカー

オフブーツの代金支払ってきた。
店内ではこの前のサントラ&トレの映像観賞。
オフロードのフリーペーパー「ARJ」ももらってきた。

今回はヘルメットのシールド撥水アイテム「SIV SHIELD」を実験してみた。
去年買ってほったらかし・・・
記憶から消えてて今日の天気予報見て思い出したように使用してみる。

で、レインスーツ、ブーツカバー、レイングローブで完全武装しいざ!

でも・・・雨降らネェ・・・おい・・・

結局その出で立ちのまま東仙台に到着してしまう。
でもキタキタッ!
雨来たよっ!
帰りは雨、
大きい雨粒がシールドにカンと音を立て跳ね返るような感覚!
雨がどどっと降れば降るほど面白い!
カンカンカンカンって雨粒が流れていく。
しかもシールドが雨で滲んで走行中に何度もグローブでふき取る作業がなくなったのが嬉しい。
視界に雨粒が残っても今までに比べたら視界良好だろう。

スプレーをスポンジにしゅっと3回ほど吹き付けてシールドを拭き取るような感じで塗る。
塗りムラが出ると少し白く曇った感じに見えるが
「気にしない気にしない」と心に念じると気にならなくなる。

あとは雨の中に飛び込むだけ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メット被ると髪型が潰れる

2007-06-29 23:33:52 | 徒然日記帳

金曜日から連休とれた。
あいにく今日は土砂降りの雨、布団の中が気持ちいい・・・

友達の床屋さんに行ってきた。
坊主にした。
伸び放題で橋本弁護士みたいな髪型をきれいさっぱり刈っちまった。
似会う似合わないはともかく頭がスースーきもちいい。
メットの中で目の前で揺れて邪魔な髪が無くなり
メットを脱いだ後の髪型にも気にする必要が無くなり
帽子やバンダナも今までより違和感なく被れる。

さすがにいきなりの変化で家族や姪っ子もぽか~んとしてたが・・・

久しぶりに友達と長話してしまった。へへへ

後は一張羅の穴だらけのジーンズを何とかしないとな。
後はブーツの代金支払いいかなきゃ。
明日晴れそうだからバイクを出そう。

山寺行った時見てきた。
妖怪大好き!
怪獣も見たいな。
展示数は多くないとは思うけど当時の怪獣デザインはすごすぎる。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アサヒ月山ダム、鱒淵林道、一枚畑林道

2007-06-28 23:41:40 | トリッカー

土曜は山寺、日曜は月山ダムに行ってきた。
ここには気になる場所がある。

もしまた「みんなと朝日スーパー林道いかない?」なんて話が来た時に
「実はある林道からスーパー林道へと行けるんだ!」と提案するため(笑)

ほんとに通れるか実証しに行く。

月山ダム湖、ん~、何気に水量少なくない?気のせい?
途中ソフトクリーム食べただの、ラーメン食べただの、モリアオガエルかわいいだのははしょって
道状況だけ。

目指すは「鱒淵林道」、
地図上ではかなり長くヘタレな私にはかなり走り応え十分そうだ!
今回のコースは朝日月山ダム管理センターから見えるトンネルをぬけて入れないものか?

ゲートしまってる・・・通行止めじゃん・・・
最初からもろく崩れ去る。

でもね迂回するとこのトンネルの向こうに行けるのさ。
ヒント、ここに来る途中のトンネ・・・

月山ダム湖沿いに南下する道は新しくてきもちいい。
アカクラ アオクラという断崖絶壁が見えてきた。
あと弘法大師の言い伝えがある岩とかがあるらしい。
ダム湖にかかる橋も大きくT字路の橋もある。
このT字路を向こう岸の方向に曲がると「一枚畑林道」
帰り道はここを通ることにする。

<今回のトリッカーは>
心変わりでダウンフェンダーからアップフェンダーに交換した。
ライトもイエローバルブでかなり目立つ。
明るさはノーマルよりも明るい、が、発熱量が高く触れると火傷しそう。
レンズだいじょうぶだろうか?

どれが林道の入り口だろうか?
入れそうなところを片っ端から調べてみる。

画像のここは違うよ、「ノコトぶな公園」に入っちゃうからユーターン。


公園の歩道に入っちゃう?

ちょっとした廃道、橋出来るまで使われてた。
アスファルトで舗装された道もほっとくとこの通り。

 

見つけた!
結局あちこち余計な場所行かずにまっすぐ走ればよかったわけだが・・・
途中落石と
白骨化した小鹿が・・・
何かが体の部分持ってた感じだ。

クマか?

うわぁ・・・不安になる。

で二手に分かれてる。
どっちがつながってる?
上から行ってみる。
10メートルくらいで行き止まり。

下が正解!
ここだよ、たぶんここでいいんだ!
さてここから長いはずだ。
気を引き締めて、
空気圧も下げて、
うまく進めればタキタロウ記念館近くに出るはず。

しかしすぐに落石で行き止まり。
・・・終わった。

結論、ダム管理センター裏から朝日スーパー林道目差すのはダメみたい。
・・・トライアルのように乗り越えて・・・いや、失敗すると、

この高さから落ちるハメになるよ。
今の自分の場所、けっこう高い位置にいるんだって。

おまけにこの落石にクマちゃんの糞があってそこでコケたくないです。

消化不良なのでいつか今度は「タキタロウ公園」側からチャレンジしたいと思う。

一枚畑林道を通って112号線に戻る。
この林道は全面舗装で新しい道。
しかも途中に「田麦俣の多層民家」がある。

想像してたものよりかなり立派な造り。
水車小屋とかあった。

内部見学は今回無し。
次の機会に友達とか連れてきたら入ってみようか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山寺、林道二口線、高沢馬形線、五郎平線、小東線

2007-06-27 00:08:40 | トリッカー

山寺に行ってきた。
もちろんお参りじゃなくその先の林道へ。
立石寺、通称「山寺」
県内でも有数の観光地で今日も賑わってた。
時期的に「サクランボ狩り」でもあり東根、天童市など活気が伝わってくる。

山寺から宮城県秋保温泉などにつながる街道「二口街道」
地図上では思いっきり通れそうな感じなのだが?

自分で確かめてくる!

これはある意味期待できる。
舗装路に落石が一面に散らばる箇所が長く続く。

一本道と思われたが立派な林道看板が見えた。
入ってみる。

2キロぐらい走っただろうか?
林業の方が仕事してるのが見えた。
戻る。
もう一つ看板を発見。

「林道 五郎平線」
関係者以外立ち入り禁止!
・・・
承知!
二口線に戻る。

山のかなり高いところまでやってきた。
天童市、いや山形市だろう。

道路整備してる人たちがいた。
この人たちがあの落石も片付けてくれるのだろう。
この先通行止めかと聞くと
「ん~バイクなら大丈夫でしょう。」と笑った。

どうゆうこと、まず進んでみる。

二口線のてっぺんかな?ゲートが見える。
バイクが3台、かなり藪漕ぎ遊歩道を行軍してきたおじさんたち数名がいて休憩していた。
意外と人が集まってるのでびっくりした。

どうやらこのゲート境にしてダートが広がってる模様。
でもガッチリと封印された重いゲートは手で開きそうもない。
端の開いたところから魔法を使えば・・・
けっこう微妙な隙間だな。
・・・
やめとこう。

3台のバイクの中にトリッカーを発見。
女性が操っていた。
そういえば今日ここくる前にも牛丼屋さんに止まってる黒いトリッカー見たし
けっこうオーナーがいるもんだと思った。

歩いて散策。
意外としまってて走りやすそうだ。
早くゲート開かないかな。

二口線を山寺の方に下っていく。
と、キャンプ場に続く林道「小東林道」を発見。
入ってみる。

キャンプ場は何もない山の中の原っぱ。
設備も無くホントのアウトドアを満喫できる場所だろう。
クマと格闘する羽目になるかもな(笑)
山歩きの拠点として多くの車が駐車されてた。
ゲートで会った一団はここから出発したのだろう。

山歩きの出発地点が数ヶ所確認できた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サントラ画像その2

2007-06-25 23:03:14 | トリッカー

プロのウィリーだっ!

小林直樹選手のデモ、おいらこう立て続けにすごい選手目に出来て楽しい。

んじゃ、その1の続き。
セクション12から追いかけてみる。
その中から一部、

セクション13、14
ドンと下って一本橋、ガンと登る!そして続けてドンと下ってガンと登る!
助走距離が無いのでライン小回りにしたりけつまづくと後に響く。

登れない・・・

次の林道も入ったが途中の路面グチャグチャと緑生い茂りに断念。
舗装路を迂回する。
まぁ、アスファルトに逃げたんだな。
そこから方向音痴になってあちこちうろつく。

ここまで来てやっと気づく。
ほとんどの人はソロで行動してなくて2、3人かもっと多くのチームを作って挑戦している。
次いく場所を相談したり採点しあったりカメラで撮りあったり。
一人でセクションに来ても採点してくれる人いないと次来る人待ってなきゃいけなくなるし。
心細いし。
・・・からかな?

セクション16

セクション17

また町中に戻り塩田というところで偶然トレッキングクラスのセクションを見つける。

WR250にトライアルタイヤ、ざぶざぶざぶっ!

これは初心者が「出る!」なんてレベルじゃない。
初心者は初心者でも練習と経験積んだ初心者じゃないと。

とりあえず基本的に斜面のぼりと斜面下りは経験積んどかないと。

セロー、参戦率が高いです。

ここのセクションで後はラストのセクションとゴール地点を目差す。

じゃばじゃばじゃばじゃばっ!
なんかやってみたいね。
川の中入るの。

オフ乗りの人はカラフル、
戦装束は派手に決めるのが武人のたしなみ・・・

ツーリング先でおばちゃんに暑っくるしいから脱げと言われた・・・

ざばざばざばざば、ここから急斜面のぼり!

パイナップルの半袖シャツ!
最初色がマッチしててパイナップルと気づいたのは・・・

ほんといい天気だったよ。
県民の森から見た山形市。
ほんと山に囲まれてる。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サントラ画像その1

2007-06-24 23:09:32 | トリッカー

「2007 SUNSHINE TRIAL&TREKKINGを無謀にもトリッカーで追いかけて応援しよう!ツーリング」

・・・なんかうざいトリッカーがついて来るなぁ。なんて思った選手達もいたでしょう。
その通りです。
残念なのは全ての林道コースをとことん追いかけて(邪魔にならないように)制覇したかったのですが
(途中からだけどね)ヤバイ感触が背筋通ったので・・・
応援行ったのに途中で動けなくなり選手に助けられるなんてことはあっちゃいけない。
舗装路を西へ東へうろつくことにしました。
(未舗装路のトラ車を追いかけるなんて無謀)
しかも以前その地方で暮らしてたことあるくせに方向音痴になり応援どころではなく
たださまようおバカさん成り果ててた事実・・・

<紹介してる画像の撮った時間は前後してます>

藪漕ぎ林道


もらったパンフレットに三つのコース地図。
興味的にはトレッキングクラス。
セローやXRやシェルパなどのトレッキングバイクの改造車が楽しめるクラス。
なんだけど・・・
場所わかりやすいセクションに先回りしたのを出発地点にしたため
トライアル車の競技を周ることにした。

画像は「道の駅 あゆ茶屋」からすぐの林道。

ここって次のセクションへ行くためのコースなの?

走れるもんだね・・・
少しは鍛えたから。
でも走る速度は上がってない。脳内リミッターが効きすぎてる。
ま、いいっか。

選手を邪魔してはいけない。
道を譲り見送り写真を撮る。
がんばれぇ~~

というか自分が楽しんでるだけかもな。
藪漕ぎ・・・

続々来ました!
先頭集団。
でもまだこれから昼食取る人たちや
まだコースを回ってきてない人たちがいるはずなのでここで待っててもなぁ・・・

先進もう。

以外にトリッカーは難なく抜けれた!
路面が乾いてたからかな、たぶん。

赤く変色した杉の葉がムックみたい。

ブッシュガードの仕事のおかげで手にビシビシくることが無い。
ステップやらフレームの間やらに枝とか葉っぱが引っかかってた。

で、ここ何林道?

つぶて石

時間が前後する。

あゆ茶屋から南に行ったところにあるセクション。

ここぬければ昼飯。

ふだんはバイクは入れません。

不思議なことにあまりというかバイク乗りの観客が・・・まったく・・・
まぁ、だいたい観客じゃなく選手として参加してると考えれば納得。
地元の人とかが見物に来てる。

ラインを組み立て、路面に対しどうバイクを操るか・・・

軽いとはいえ岩場でこけたらベコベコになりそう。
いや、痛そう。

鮎茶屋にて。
こんなに集まると圧巻!

トリッカーとXR230

そうそう、プレイーハトーブで会ったトリッカー改の方も参戦してました。

跳ね上げた泥がすんごいところ走ってきたのを予想させる。



ちょうど私へのサービスでしょうか!
小林直樹選手のXR230とトリッカー改が並んでくれたのですかさず撮影!

その後直樹選手は

一芸披露で軽トラ上ったり降りたり
ウィリーで軽トラの周りぐるぐるぐるぐると周ってくれたりしました。
すんごいすんごい!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最強の盗難防止グッズ!

2007-06-22 13:14:31 | バイクな一日

最強の車輌盗難防止装置!

http://japanese.engadget.com/2007/02/20/tesla-coil-car-theft-prevention/

なんかドキドキワクワクしてきた。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めてのオフロードブーツ

2007-06-21 23:59:57 | トリッカー

えっもってなかったの?
そうです。もってません。
でイベント参加で「ロードブーツは・・・」なので購入ということに。
以前から初めての人にも使いやすいと噂を聞いていた
GAERNE ED-PROです。

オフブーツにも種類がありがっちり足首固定のモトクロスブーツでは無く
なんどもバイクから降りたり足を着いたりと自由度の高いエンデューロブーツを選択。
重いけど普通に歩けるよ。

はじめて履いてもなじむ。
欲しかったんだけど延び延びでやっと手に入れた感じ。
ガエルネED-PRO(ナチュラルブラウン)

プロテクターが重いのは当たり前か。これはオフブーツだしね。
転倒のさい、回転してるチェーンやタイヤに靴がジャリジャリってぶつかった時があったんだけど
普通のシューズだとやばいことになってたかもね。
でもこれはなんともなかった。
ホントびくともしなかったので精神的に楽になれる。

やっぱり装備は万全というかオフブーツは早めに手に入れとくべきだったのかも。

ちなみに今までは街もツーリングも林道もアルパインスターのロードブーツ。
用途によってこれからもまだまだ履く。

オフブーツはあんまりゆるいと履き癖の皺が大きく出るらしい。
その皺というか折れ癖が内側にくると足を圧迫して痛いらしい。
足のサイズとプロテクターのバックル調整はかなり吟味しよう。
ジャストサイズで履こう。

水の中にドシャッと入ったけど意外と大丈夫。
ちょっとぐらいでは水の浸入がなかった。
が、雨の日は縫い目から染み込んできたね。
防水というわけではない。

現在もっとなじんできた。
自分の足の癖でくるぶしの圧迫感もなくなり絶好調。

履き易くておすすめ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プレイーハトーブ2日目<その2>

2007-06-20 23:34:33 | トリッカー

昨日はバイク捨てて逃げちまおうかと(笑)
でもなんとかなるもので走りきったと思ったらなんというか嬉しさがこみ上げるというか
楽しさというか顔に出さずとも中身ハイテンション!
でも全身筋肉が悲鳴あげてて2日目は・・・生きて帰れる?

山に突入前に広場で低速八の字やフォームの矯正を兼ねたS字コース、これがまた筋肉に効く。
ハンドルだけで曲がろうとせず全身を・・・
ハンドルと平行して腰を・・・

今会社から帰ると空き地で思い出しながら・・・うまくなりたいからね。

さてコースは雨を吸ってまったり。
プラス思考、雨だから3倍難しいコースを楽しめるよ、よかったね!だそうです。
ヤッホー(笑)

沢の方見ない、木をすれすれに通過。
沢の方に少々斜面、キャンバーっていうんだっけ。
一見難しくなさそうで精神的に難しい、そんなこともバイクにはある。

怖いと思うのは当たり前だモンね。

今回の相棒も同じくスコルパ、いいよ、これ!

一人一人通過するたび拍手と歓声、この一体感が楽しい。
昨日よりほんのちょっと余裕が生まれてる。
うまくなったわけじゃないけどすこし計算できるようになっていた。

つぎに一気に斜面のぼり!
サイドスタンドの無いスコルパを木に立てかけるため、いい位置に陣取ったから
珍しく自分が一番手。
この画像撮ってる位置から助走をつけて走っていく。
途中失速して何度もチャレンジかなと思ってたけど
1発いけたっ!!

途中危なかったけどなんとか・・・
ライン取り誤って後輪滑り出したんだけどね。なんとか・・・
そこ成田匠先生にやっぱり見られてた(笑)

のぼれぇぇっ!!
ずいぶん急な斜面でもう一人後ろから支えてくれるインストラクターの方が
「TTR(MXタイヤ)がはまった、危なかったねぇ~」なんて話してくれた。
昨日、今日の時点で頭の中に「トライアルタイヤ最強」の文字が刻まれつつある。
どのタイヤも一長一短であるのはわかるがこういうダート主体のイベントでは。

画像ではよくわからないけどほんと急斜面プラス泥。
制覇すると気持ちいい。

う~ん・・・

近場で練習できる場所は・・・あった!、尾花沢サーキットのあの斜面!

支えていないとまともに立ってられない。
晴れてればトレッキングタイヤでも上れるらしいんだけど。
この坂が最初で最大の難関に感じた。
でも2日目だから最初ほど苦戦しなかった。ことにしておこう(笑)

ここクリアしたら今度は沢下り、沢登り、
バイクを沢に落としてやるんだけど怖いんだよな。
ブレーキとエンブレうまく使いゆっくり斜面に落としてやる。

もう2日目のコース実習はあっという間!
もうこんな時間っていうぐらいあっという間!
走るの夢中でカメラも撮ってなかった。

今思い出してみる。
せっかく教えてもらったこと錆び付かない様にどこかで練習したいところだ。

私の全日程が終了、昼食食べた後閉会式して帰ることに。
まだ走り足りない人は2日目のみの方々と混じってセクションにトライ参加できる。

私は体悲鳴上げてたし、明るいうちに峠越えたかったし。

楽しかった。
最初は初体験だし辛いし、でも徐々にじわじわとやってくる。
クリアしたり、うまくいったり乗り越えたとたんたとえようの無い充実感がやってくる。
このイベント全体の雰囲気も良かったよ。
アットホームというかあったかい感じ。
来て良かったね。
来年も参加考えてるよ。
それまでにせっかく教えてもらったことが錆び付かない様にしとかないとね。

で、この2日間ですこしはうまくなったかな(笑)



秘密の空き地と川原での斜面上り下り、夕食前にちょくちょく出かけてる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プレイーハトーブ2日目<その1>

2007-06-19 00:21:14 | トリッカー

テントで迎える朝は寒かった。

コースに入る前にあった出来事、
<すごいトリッカーがやってきた>

荷物を片付けトリッカーの大まかなドロを落としてると
誰か来た。
「私もトリッカー!」
えええ、
あのトリッカーのオーナーだ。

車の中に納まってる!

入るんだね。
コツは前輪を・・・

ぎりぎりな感じ。
手際よく下ろして保安部品も外す。

外し方教えてもらう。
聞くとトライアル、ダートトラック、モトクロス、モタード、ツーリングと
このトリッカー一台でこなす。

すごいっ!!!

フロントタイヤを17インチから21インチに交換。
自作ステー付きリアフェンダーを取り付ける。

ステー関係はほとんど自作だ。
あとで乗せてもらう。
改良されたシートが良かった。
乗り心地いい。
給排気チューンとスプロケット交換で低速が強化されている。
乗りやすい。

比べて

同じバイクです。
私も足回り改造してますが外見はあまりいじってないので比べると違いが多いですね。

多岐にわたって手が入ってる。

後ろも

比べて、と。
細かいところまで手が入ってるのがわかります。

木村治男監督もやってきて2台とも試乗してもらうことになりました。

しばらくして・・・
マイトリッカーどんな感じ?

「リアは
よくまとまっている、なかなかいい感じ。
フロントはある角度からちょっと癖があるね、普通にツーリングとかはいい感じだよ。
低速でスポーツさせるときにある角度から切れ込みやすいところがあるね。」

なるほど・・・
いろいろ意見を聞けたよ。
フォークの突き出し量や履かせるタイヤの特徴などで変わってくると思われるので
いろいろ調整試して見る価値ありとのこと。

「私もトリッカー持ってるので作ってみるね。」
おおおお!

性格異なる2台のトリッカー改を試乗してもらい色々アドバイスをもらえた。


午前のミーティング後、スコルパでコースに行く。
今日の先生は・・・
成田先生です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする