よし、今度はヘルメットを新しくしたいです。
すでにお目当ては決めていて今週末に見にいこうかと思ってます。
ショーエイ Z-7
もちろん黄色が好きです。
----------------------------
3DS妖怪ウォッチ、甥っ子姪っ子に取られてしまいました。
やり始めると止まらなくなり親やじじばばの言うこと聞かなくなる悪魔のゲームでした。
・・・・
教えたのはオレなのでちょっと責任感じてる。
きっと妖怪のせいに違いない。
よし、今度はヘルメットを新しくしたいです。
すでにお目当ては決めていて今週末に見にいこうかと思ってます。
ショーエイ Z-7
もちろん黄色が好きです。
----------------------------
3DS妖怪ウォッチ、甥っ子姪っ子に取られてしまいました。
やり始めると止まらなくなり親やじじばばの言うこと聞かなくなる悪魔のゲームでした。
・・・・
教えたのはオレなのでちょっと責任感じてる。
きっと妖怪のせいに違いない。
1週間で更新ないときはだいたい週末働いてたりする。
もう間に合わず残りを明日に持ち越しかなと思ったがなんとか今日中に終わった・・・・
手助けに入ってくれた方々サンキューです。
いっぱい働いた。
もう寝ようかな・・・録画貯まったなw
友達がMH4を開始、同時にこちらも新しく新キャラ造って再開。
一気に上位に駆け上がるも装備がしょぼくて時間がかかるかかる。
が仲間がいればなんとかやれる!
妖怪ウォッチもまだ開けてない。
しかしアニメ版は面白くて毎回楽しみにしてる。
動く姿と声優さんの演技でとにかく妖怪たちが可愛いのだ。
ニコニコでも1話から見れるし(途中から課金だけど)最新話は無料で観れるね。
観ておくとゲームキャラの愛着が違ってくるぞ。
(脳内でキャラボイスが・・・)
2話のエピソードがツボでもうフルスロットル状態で楽しい。
タンクバックをでかいやつに替えた。
このネタはそのうちに。
自動車学校のバイク祭りに行ってきた。
ん~ 軽く2,3台乗れればいいかな。
・・・・
隼とかハーレーとか色々乗ってきてしまった。
今回は画像とかあまり撮る暇なく
詳しいインプレとかなしです。
ただイベント面白かった!
アプリリアの大型スクーターには驚いた。
乗り心地よし、速い、楽ちんだ!
大型バイクらしい操作感もいい。
BMWのも違うテイストで良かった。
走ってる時の操作の軽さかな。
スパッスパッと倒せる。
ホンダのこれ、以外にいける!
フォワードステップで足を前に投げ出すポジション。
大型カウル。
楽に長距離稼げそう。
モトグッチにサイドバック装備。
最近、こんな感じのバイクも気になりますね。
後ろから見た左右2本だしのマフラーとかカッコいい。
独特なエンジンフィーリングでこれも欲しいにゃ。
ベストバランスと評価の高いスズキの750!
今回 これに乗りたかったんだよね。
見た目尖がってるけど乗ってみるといい意味で普通。
気になるのは膝がちょっと窮屈。
シート盛ってもいいな。
ステップ下げてもいいなwww
隼にも乗ってみた。
これはいい!
でもわかってることだけど前傾ポジと膝が窮屈、
でも隼だし隼だから許せる。
ヤマハWR250Xにも乗ってみたが両足べったり着いた。
オレ、足長い?
体重でサス縮めた疑いもあるけど
今回の試乗では去年と違い
足を投げ出すポジションのバイクに好印象を持った。
超でっかいポスター、マジカルミライ2014か・・・・
「ちょっと東京行ってくる。」
今行かないともう見られないかもしれない。
なら行くしかない。
ーーー 次元の壁をこえて ---
初音ミク 実体化への情熱展 を観にいってきた。
6月1日までなんだよね。
そういえば新幹線なんて何年ぶりだろう。
はい! 東京駅で早くも迷子です。
「中央線ですね。」と教えてもらい 御茶ノ水駅になんとか辿り着けました。
え、近い、もう着いた。
明治大学でけぇ・・・このあたりなはず。
場所はここか!
米沢嘉博記念図書館
あ!?
入ってすぐ目に入ったのは奥で座っているあの人。
あの動画のミクさんだ!!
他にも動画をにぎわせた例の作品たちもある。
まるで寝ているみたいだ。 撮影OKなのはありがたかった。
例の楽器とかもあった。
スクリーンとか網戸のやつも展示してた。
でかぁぁぁーい!! 説明不要!!
これはすごかった。
自分がVR空間に入り込んだような感じになり目と目が合う~ ポッ♡
ドキドキしたぁ。
これ、進化したらどうなるの。
コントローラーをにぎってたからいいものを そっと手を伸ばしたくなるよね。
1階の小さな展示室には確かに執念や情熱が詰まってました。
そしてまだまだ未完成であり「完成したらどうなっちゃうの?」って期待してしまいます。
つまり夢も詰まってました。
こういうの好きだから来てよかった。
こういう展示会、第2、第3と続くといいなぁ・・・
電飾ウェディングドレスとか木彫りのミク観音像とか色々あったさ。ちっこいのもあった。
ミクさん愛されてるなぁ。
これらの作品の動画をまた見直してみるか。
一日会員になって2階で資料読み漁りました。
「初音ミクはなぜ世界を変えたのか?」を読んできたよ。
なんとか頑張って仕事の山片付きそう。なので連休に突入です。
つ、つかれた・・・
もう眠りたい・・・
指がズキズキする。
でも明日は雑用で仕事なのです。
GW何しようか、いろいろ考えました。
佐渡島に行こうか?
東京行こうか?
海沿いの道をまったり走ろうか?
他いろいろ やりたいことあってどうしよう?
---------------------------------------
29日
追記 :うちのパソコンだけだと思うけどgooブログ編集画面とgoogleクロームの相性悪いみたいです。
ドネルケバブ、 チェリーランド寒河江にて。
串焼き肉の食い応えがたまらんです。
なんかここ来ると シシケバブとか食べたくなるんだな。
そして飲み物はビンでしょ!
大楯公園にて左沢と最上川、
柳川温泉からの帰りここに寄る。
たまに景色観たくなるよねここ。
バイクと自転車の二人連れと出会い話をした。
得意とするスピード域の違うコンビにちょっとびっくりした。
今はどのあたり走ってるのなかな?
では改めまして
前タイヤのパターンに横溝が追加されてますね。
以前から気になってて どうせ車検あるんだしドドンと奮発した。
「今のオレはバイクの維持のために働いている。」と胸を張って答えてもいい。
とりあえず今年の目的の一つを果たした。
ミシュラン パイロットロード4
後タイヤにも細い溝が追加されてるようです。
ブラウザをグーグルクロームに換えて更新してみた。
ん~、慣れない。
あれ、
画像のサイズ変更が機能してない。
ブラウザか?
gooブログの方か?
しかたないなぁ。
戻ったら画像サイズ直しておこう。
さて困った。
指が、いや手の厚さがかわったからかな?
グローブがキツクなってる。
去年買ったウィンターグローブが絶望的。
春夏用のやつも・・・・ とてもキツイです。
春夏用とレイングローブを考えておこう。