----さぁ、続きその2-----
関係なく画像バラバラと掲載していく。
前回の記事に画像が同じもの重なったが・・・まぁいいや
ここずっとオフロードだけどトリッカーに関係ない話題続きます。
こんなかたちで仲間たちで盛り上がっていた感じです。
まぁ、たまにはいいでしょうw
新しい装備、
今までの一人用の小さなテントに人と荷物ががちっと入れればくつろぐスペースはない。
ので
これも足せば雨の屋外でもぼ~っとできる。
荷物増えるけどZR-7sなら大丈夫でしょう。
今回の友達との海での拠点しても使うつもりでしたが仕事でキャンセル・・・
おいっ
26日はいろいろキャンセルして・・・仕事なら仕方がないか。
来年はこっち系のイベント重視するからな。
これがタケダくんのMTB
早速車に積み込んだバイク組み立てて、
ちょ、ちょっと貸してぇ~
借りてあっちこっち乗ってみた。
これがまた面白かったりするw
ではレースの話に戻る。
速いのがいるんだよね。
何週回ってもペース落ちない鉄人がw
とにかく彼らに差を付けられなかったらもしかして入賞かも。
がんばれ~~~~
画像だとなだらかだけど実際は結構嫌な深さと高さがある。
がんばれ~~~
ママチャリクラスあったけどまさかのロード!
完走できるものですねwすごいや!
がんばれ~~~
がんばれ~~~~
おめでと~~~~~
パチパチパチパチパチ!
「来年はkizuくんもチーム参加だな」
・・・・・
「あとトリッカーで耐久もな」
・・・・・
・・・・・
ま、まさかね