日常忙しいです。
仕事柄5月末までこの調子ですね。
------------------------------------------
前記事の続き
道の駅でラーメンマップをゲット。
そして悩みます。どこがいいでしょうかね?
ああだ、こうだ、でも決まりません。
「くるくる軒」
名前のインパクトでここに決めました。
期待と不安を胸に秘め、さて。

着いた。
駐車スペースは?
ある!大丈夫だ。
時間帯ももうすでに2時なのでお客さんもひいてる頃合なはず。
でも中に入るといっぱいいた!
タイミングよく奥のテーブルが空いたのでそこに座り3人チャーシュー麺を頼む。

味は・・・
美味しいですね!
空腹だったというのを差し引いてもおいしいといわざるを・・・
ふぅ~
スープもごくごく、あっ、メタボにまたまた拍車をかけてしまたぁw
帰りは、
せっかくロードバイクで来たんだし峠経由で帰りましょう。

道の駅 裏磐梯
1年以上ぶりです。
ここで食料買って桧原湖で寒さに震えながらキャンプが昨日みたいに思えた。
→当時の初日
→当時の2日目
2年前なんだね・・・しかもこの時のトリッカーはまだほとんどノーマル状態です。
懐かしいですね。

さて困ったことになりました。
天候気にして防寒装備で来たこと。
慢性的に寝不足なことw
ラーメン食べて満腹なこと。
ほわぁ~ん、あったかくてまんぷくで朝早くて・・・ねむくなっちゃったぁ~
ZR-7Sの乗り心地もブワァーンって心地良く
気を張ってないと意識飛んでしまいそうです。おいおいおい
カーブ多発地帯、とにかくうねうねな峠道です。
!
なんか忘れてたものがハッとよみがえりました。
体重移動とかここはこう?とか
体を積極的に使うライディングの面白さをうっすら思い出してきたようです。
目が冴えてきました!

毎日ここで乗ってたらすんごくうまくなるかもね。
くるくるくるっとスムーズに速く走れたらいいね。

景色もよくまだまだ雪が残っております。
ひんやり肌寒いです。が、今はちょうどいい。

小野川温泉経由で帰ります。
途中お土産買うため「つたや」というお店へ。
木のオモチャがいっぱいで見てるだけでも楽しいところでした。
山形観光物産会館で解散。
お疲れ様でした。
みんな怪我も事故も無く楽しい一日をすごせました。
惜しむらくは・・・・
前日はきちんと寝ておきましょう!