----今日のにゃんこ----
うちのネコはトライアルタイヤが好きです。
爪を研いだり(やめろぉーーー!!)
ガシガシ登ったり。
適度な柔軟さとブロックパターンが気に入ってるのかもしれません。
パン食うか?
----今日の朝食----
ぽっぴっぽー!
あれの影響で野菜ジュースが飲みたくなったので傍のローソンへ。
驚くことに野菜ジュースの種類が増えてるんですねぇ。
緑と赤だけかと思いきや
赤、桃、紫、緑、黄緑、黄色などなど豊富な種類があります。
色とりどりで選ぶのも楽しいですね。
今日はいちごヨーグルト味、
飲むと野菜ジュースの面影はどこへw
HATSUNE未来野菜100はどこでかえるんでしょうかねw
【ニコニコ動画】ぽっぴっぽーPV
手書きアニメすごいですね、
もちろん本店も支店も大型店も好きですよ~
----やっと本題、リアフェンダーいくよ♪----
ええと、どこまでいったっけ、
→作成その1
→作成その2
ヒューズが切れたのが先週でしたね。
今回はナンバー照射灯を本体に取り付けるとこから。
まずはこの前と同じやり方でいきます。
ホームセンターで売ってるステーをグイグイと曲げて、と、
例のLEDをペタンと貼ります。
このLEDパーツはフェンダーの裏側にペタッと
貼って使用するのが一般的なのですが
「保安部品を丸ごとゴソッと外したい仕様」にしたいがためこんなアホな構造にしました。
ボルトで固定、前後に調整できます。
後は純正のコネクターを使用して・・・・う~~~ん・・・・・
ギボシなどの圧着端子を使うとかなり邪魔くさい。
ここはハンダ付けにしようかな。
そうしよう。
よし!
仮組み!
LED部分がフェンダーから顔を出してるけどまぁいいや。
中に引っ込めることもできるけどそうすると光が当る位置が少なくなる。
「ここいじったんだZE!」という自己主張も含めてちらりと見せておこう。
点灯テスト開始!!
ヤっホーーー!!
電球とは違う鋭い光がおしゃれ~~w
(しかしグニャグニャのナンバープレートが痛々しいね。)
せっかくだからウィンカーの位置も変える。
どこがいいだろう、
ここにドリルで穴開けて・・・いや、いまいち、う~~ん・・・・
あっ!
いいところあった。
仮組みしてみる。絶妙な位置w
ナンバープレートを固定する場所にステーを取り付けたらすっきりした。
ちょっと下向いてるねw
ステーをグイッ、
角度調整したらいい感じ。
あとは配線つなげて、あっ、こんな時間、
外は雨と強風、
家の用事で作業はここまで!
結局完成しなかったな。
残念。