Kizu-darakeのにっきC

みんなに笑顔が戻るといいな。がんばれ!東北(とおほぐ)!

ツーリングリアバッグ78 その3

2016-05-03 00:37:32 | XL1200R

リアバッグとエアクリを純正に戻す作業。


ツーリングリアバッグ78が使えるようになりました。
が、今回は野宿ツーリングは無し。
そして一つの出会いも終わりました。


キャンプ道具を外してこれで外出です。
なんか天気がすこぶる悪そうなので丈夫さと雨に強い純正エアクリーナーボックスに戻します。


カバーとフィルターとベースを外して。
吹き返しのオイルで汚れてるので綺麗にしとく。


これが純正用のネジたち。


ガスケットを戻して穴が空いてる2本の大きいネジでベースを固定。


そしてフィルターボックスを3本のヘックスネジでキャブレターに直に固定。
忘れないようにT-27と書いておいた。


純正ボックスの中のフィルターも
せっかくケミカルを買ってきたんだから繰り返し使えるヤツに交換したいよね。


最後はカバーをしっかりと取り付け。


ピカピカに磨いてと。
へへへ 顔まで映るよ。

で、出発。
松島方面かな、ナップス行こうかな。
午後から晴れの予報だけど曇りっぱなしで路面がなかなか乾かない日だったね。
しかも寒い。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 板を載せてみた | トップ | new3DSのトラブル »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

XL1200R」カテゴリの最新記事