TRITON

自作の不思議な画像とひとりごとと時々ベトナム語のblogです
https://triton2.org

えふのこと

2015年04月12日 09時20分14秒 | ひとりごと
松原団地 居酒屋 えふ



駅から歩いて向かう途中で
看板が見えると思わず足早になってしまう



引っ越ししてからもうだいぶ行ってないけれど
今でも新しいお店に行った時は
えふと比べてしまう




えふの良いところ

「お通しが茶碗蒸し」
まだ他で見たことがない
お通しもう一個くださいと注文したことがある

「冷酒のグラスが冷やしてある」
当たり前なんだけど
意外とやってくれないお店も多い

「魚から出してくれる」
料理の出される順番とタイミング
この点でえふはすばらしかった

いつも
最初の注文の時に〆以外のその日食べたいものを全部頼むんだけど
えふでは
必ず刺身から出てくる
お店によっては最後に刺身が出てくることもある
(そんな店にはもういかない)
料理も食べ終わるころに次の皿が出てくる
お店によっては注文したものが一気にテーブルに並べられてしまう
冷めるだろー
(そんな店にはもういかない)
取り皿もなにも言わなくても代えてくれる


えふで飲みはじめてから
日本酒を飲むようになった
初めて飲んだのは「銀盤」というお酒だった
美味しかった


変わらずに今もあるのだろうか
またいつか行きたいお店だ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肉汁は

2015年04月12日 00時00分00秒 | ひとりごと
肉汁は
にくじるなのか
にくじゅうなのか


ちなみに自分は
にくじる派だ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする