TRITON

自作の不思議な画像とひとりごとと時々ベトナム語のblogです
https://triton2.org

キム第一書記が自殺

2016年03月11日 23時50分31秒 | ひとりごと
キム第一書記が「視察した」が
「自殺した」にきこえて
思わずテレビの画面をみちゃった
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5年前の3月11日

2016年03月11日 22時54分48秒 | ひとりごと
5年前の春

牛乳が売ってなくて
練乳をコーヒーに入れて飲んだ

テレビの前で
テレビをつけたまま寝た

ACのphraseが耳について離れなかった

職場のトイレットペーパーを
ひと巻きこっそり家に持ち帰った

いま
私のまわりでは
5年前の春は
東日本大震災の記憶は
すごい早さで風化しつつあるように思う

でもまだ5年前の春を生きている人たちがいる

それを忘れないようにしなければ
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黙祷

2016年03月11日 13時06分17秒 | ひとりごと
祈りとは生きてる者のためにこそそっと背中においた手のひら
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ULRに泊まってきた

2016年03月11日 04時56分37秒 | ひとりごと
五色沼にいってきたとき



部屋はグレードアップしていただいてPDT

一泊と言わず一月くらい泊まりたくなるような素敵な部屋だった
大浴場行かなくても部屋のお風呂でいいやくらい

ホテルの中は運動会ができそうなほど広くて

エレベータはいつ動いたのかわからないくらい静かだった

夜は少しお酒を飲んで
ゴルフのシュミレーターがあったので
人生初シュミレーター
わりかしシビアでボールがちょっとしか飛ばなかったりOBしたり
3年ぶりくらいにクラブを握った
しかも足元はサンダル
ちょっと汗をかいた

東京駅の鍛冶屋橋駐車場からバスで直行した
乗り換えなしで楽だった

ついてすぐ五色沼
ガイドがついて
他におばちゃん二人組と

ガイドの人が色々説明してくれるのはいいけど
小雨降るなかしょっちゅう立ち止まるので
体が暖まらず凍えた

雪も例年より少ないとのことで
熊に注意の看板が完全に雪から頭をのぞかせていた

道はわかったので次きたときはガイドなしで歩こうかな

食事はビュッフェだったけどビュッフェじゃないほうがよかったな
anniversaryだったので
特別にデザートを持ってきてくれた
感激

温泉は広かったけど塩素による消毒がされているようす
露天風呂は風が冷たかった

ホテル内の売店にもっとおみやげ物があればよかったのだけど
地酒とか
ホテルの規模にしては売店はかなり小規模
ロビーのすみっこに品物並べてみましたみたいな感じ



普段はあまりホテルには泊まらないけど
快適だな~と思った
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする