浅草を開拓しよう
ということで浅草で飲める店探し
雷門き介
が気になったけど混んでて入れず
何度か看板を見て気になっていたお店
あづまやへ
おじさんがひとりで切り盛りしてる
客層はサラリーマン多し
地下の店で
広くはないけど(掘りごたつなど8テーブルとカウンター)
落ち着ける雰囲気
靴脱いで座れる席がポイント高し
変な臭いもしない
清潔だった
お刺身は事前に仕込んであるのだろう
お任せの盛り合わせ(ボタンエビ含む5種)のみ
しめたり炙ったりしてあるのもあって
味は悪くない
正直、その場で切って出される刺身に比べれば食感は劣る
はんぺんチーズ焼きは美味しかった
鶏レバーもくさみなし
はたはた一夜干し美味しかった
日本酒も種類があって冷酒はお猪口も徳利もよく冷やされていた
しかも600円たぶん1合
安い
獺祭(飲まなかったけど)もその値段
ひろきは売り切れていた
全体的に値段安め
酒は美味しい(セレクトが好みと合致している)
チェイサーをたのんだらボンと2literのペットボトル
ただし入っているのは半分くらい
水割り作るための使いかけ?
ひとりで切り盛りしてるから自分で注いでねということだろう
スカハイはスカッチウイスキーのハイボール
ポスターはジョニクロだった
はたはた一夜干し
はんぺんチーズ焼き
キュウリの一本づけ
刺身盛り合わせ
おでん盛り合わせ
鶏レバーぽん酢
花見ロ万
奈良満
屋守
スカハイ
等々
¥9500
まだまだ新しいお店を開拓したいけど
このお店は良かった
浅草で飲むならまた行きたいと思った