2日間、マトリョミンやテルミンやりっぱなしの印象でした。
(なぜか名古屋で食べたひよこチョコ、静岡で食べたお魚、おいしかったです。)
本日の横浜の神奈川県日本ユーラシア協会主催のイベントも、なかなか濃い感じのイベントでした。
(ドラ焼きおいしかったです。)
お寒い中、ご来場いただきました皆様、ありがとうございました。
神奈川・日本ユーラシア協会の理事長(?)さんは私の出身大学の大先輩でした。学部も同じ経済でしたが、あまり(というか、ほとんど)経済の勉強はしていない私はちょっと「てへへ」な感じでした。
卒業生の数がそもそも少ないので、先輩に合えるのは貴重な体験です。
佐藤教授が4月からこの桜木町からすぐの「横浜平和と労働会館」でマトリョミン教室を始められます。横浜近辺のかた、是非どうぞ。
マトリョミンや関連グッズも売ってます。
| Trackback ( 0 )
|