![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/6e/f232cc02aee4587ce5c132e3ff522b16.jpg)
西本願寺さんにお参りすると、ちょうど伝灯奉告法要での椅子席が撤去され、もとの畳に戻す作業中でした
外陣北側の座板を作業員の方が綺麗にお掃除をされていらっしゃいました
これまで幾度も幾度もここの畳の上を当たり前のように歩いたり座ったりしましたが、座板のことを思ったことは一度もありませんでした
陰ながら支えてくださっていました
ありがたいなあと思いました
「当たり前」↔︎(「有難い」=「お陰様」)
まったく、そうですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/fa/bd9b07af9210b7f01d8a9e72da32e106.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/9e/fbf1a74a62c0f1d0cee3691c62efae64.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/42/4e606a5b78aba1eae4a276c2e1646019.jpg)
京都の暑さをしばし忘れて、広くてひんやりと気持ちのいい畳の上に座らせていただきました
なんまんだぶつ(^人^)