goo blog サービス終了のお知らせ 

月のひびき (徳正寺だより)

“いま”出遇えた一瞬をパチリ
それは仏さまとの日暮らし…

大晦日のはなし

2017年12月31日 23時10分02秒 | ふうわりふわり(坊守日記)


2017年の大晦日はおせち料理作り!

昨日までに黒豆や栗きんとん、ごまめは作ってあるし、煮物の下拵えもしてあるので「今年は余裕だね〜」って。

お花型の人参も、れんこんも、お鍋の中で手を繋いでるみたいになって、とっても楽しい気分!



すると、やってきました!

ピーンポーン、お届けものでーす

はーい



見事な鯛!めでたい鯛!

大きい!わ〜〜!

でも、どうしよう‥

もう。やるしかない!

とりあえず、包丁を研いで、ネットで「鯛のさばき方」を検索、動画を見てイメージトレーニングから。

なんかできるような気がするー

と、動画を見ながら悪戦苦闘

でもなんとか三枚におろすことができました

半身は今夜お造りに。

残りの半身はパリッと塩焼きに。

お頭やカマは明日、鯛めしにしましょう!



夜までにはおせち料理も仕上がって、年越しのお蕎麦もいただきました(^人^)



そうそう、夕方にお買い物に出かけたときに、大きなお月さまを見ました。

今年もずっとお月さまが見ていてくれました

どこまで走っても

雨の時も

忘れている時も

いつも

いつでも



今年もあとわずか

今年も一年、ありがとうございました

あなたとの出遇いに感謝します

来年もよろしくお願いします

なんまんだぶつ(^人^)