月のひびき (徳正寺だより)

“いま”出遇えた一瞬をパチリ
それは仏さまとの日暮らし…

教圓寺様降誕会のご縁のはなし

2023年05月16日 23時36分00秒 | ふうわりふわり(坊守日記)


松山市中島の教圓寺さまにお参りさせていただきました。







小一時間ほどの瀬戸内海クルーズは とても快適で眺めもよく、しばし身を預けることができました。











親鸞聖人の降誕会にあわせ、この度は、ご本堂の隣の弥勒堂にて教圓寺さまの開基仏弥勒菩薩像(おみろくさん)の年に一度の御開帳法要もおつとめされました。
その昔、海から浜に流れ着いた弥勒菩薩像のために村の人たちがお堂を建てて大切にされてきたそうです。
弥勒菩薩様のお木像は色は黒ずんでいましたが、その御眼は透き通るように美しい眼差しでした。
仏様を大切にされるご門徒皆様と、お念仏の声の中に、親鸞聖人の御誕生をお祝いさせていただきました。
有り難いご縁でした。
教圓寺さま。ありがとうございました。なんまんだぶつ‥