春のお寿司のはなし 2020年04月24日 23時20分00秒 | ふうわりふわり(坊守日記) あちらこちらからいただいた旬の筍をたくさん使ってお寿司を作りました。沙羅の会のメンバー4人にお願いして、手分けしてお配りしていただきました。徳正寺カレンダーと沙羅の会とぴっくす、布マスク、お寿司なセットです。お寺に集うことができにくいこの頃です。少しでもお寺の香りとお味を楽しんでいただけたら嬉しいことです。これは、Kさん姉妹お手製の布マスクです。うちにも家族分いただきました。嬉しいものですね。ありがとうございました。なんまんだぶつ🙏 « 私にできることのはなし | トップ | 厚切りトーストのはなし »
コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する