on the road のはなし 2015年12月09日 23時42分00秒 | ふうわりふわり(坊守日記) 人生は旅だと言われますが まさにいま、旅の途上 空とこの道の出会う場所へ 決して止まらぬ時の中に 歩みを進めなければなりません でも… 見上げると いつも大空のまん中でした 時には 汗かいて、歌って踊るのも 悪くありませんよね♪
ようこそな~のはなし 2015年12月08日 12時17分35秒 | ふうわりふわり(坊守日記) 仏教概論の講義を受講しています 難しくて頭が痛いですが… 「ようこそな~」 という思いになります 『阿弥陀経』も鳩摩羅什さんと玄奘さんでは訳し方が随分違うということを教えていただきました 鳩摩羅什さんは「青色青光」 玄奘さんは「青形青顕青光青影」 鳩摩羅什さんの訳はキラッとセンスが光ってるようで 玄奘さんの訳はドラマチックな感じがします いずれにしても… 「ようこそな~」 今、私に、このお経さまを届けていただきました なんまんだぶつ(^人^) さあ、午後からは特別講義です はりきってお聴聞させていただきます♪
真宗講座のはなし 2015年12月07日 20時29分43秒 | ふうわりふわり(坊守日記) 勧学寮真宗講座受講のために名古屋別院に来ています 本ではなかなか理解できないことも 聴講させていただくと、ストンと落ちることがあります やっぱり、ライブはいいですね~ 明日は浅田和上の特別講義もあるので楽しみです♪ 名古屋別院のお荘厳…小菊が散らしてある仏華がとても可愛かったです♪
S寺様報恩講のご縁のはなし 2015年12月06日 23時18分00秒 | ふうわりふわり(坊守日記) 広島県のS寺様の報恩講にお取り次ぎのご縁をいただいて、2日間お参りさせていただきました まことなるかな…… かなしきかな…… よろこばしいかな…… と、親鸞聖人が心の底から感嘆された御文を味あわせていただきました 三度目のご縁でしたので、ご門徒皆さまとも親しくさせていただき、嬉しく楽しく、よろこびいっぱいいただきました うれしきかな~\(^-^)/ S寺様、ありがとうございました なんまんだぶつ(^人^)
遙々…のはなし 2015年12月04日 22時21分52秒 | ふうわりふわり(坊守日記) 遙々…滋賀県から いきいき☆かがやき展のために たくさんのピエロさんがやって来ました♪ 毎年、作品を送ってくださるYさんからです♪ 体調も芳しくないのに こんなにたくさん、折り紙を折ってくださいました 箱の中でわいわい♪がやがや かわいいピエロさんの話し声が聞こえそうです おかげで、報恩講の本堂がにぎやかになります 他には張り子の菓子器もたくさん作っていただきました これは夏から作り始めてくださっていたのだそうです ありがたいですね~ 展示したあとは、大切に使わせていただきます♪ ありがとうございました♪ なんまんだぶつ(^人^)