徒然にっき'18

OCNブログから引っ越してきました。
文華の日常を綴った、プライベート日記です。

私のお気に入り食材

2006-05-18 23:33:49 | 食べ歩き・料理
忙しくて、平日の夕食はついコンビニ弁当や、お総菜になりがちなこのごろ。
だけど、さすがにそういった食事には飽きてきた。
そこで、手早く自炊するために、様々な加工食品を活用している。

先日、市場で購入し大活躍なのが、冷凍のお刺身サーモン(塩味が軽くついている)。
本当はスモークサーモンがほしかったのだが、そちらはすでに切った状態で冷凍してあるため、少しずつ使うのが困難。
お刺身サーモンはかたまりで売っていたので、少しずつ切って使えるな、と思ったのだ。
凍ったままスライスし、自然解凍ですぐに食べられる状態となるので、非常に便利。
カルパッチョ風サラダにしたり、パスタに乗せたりと、いろいろなアレンジを楽しんでいる。

パスタソースでお気に入りなのが、瓶詰めの「アンチョビソース」。
私はたいていベーコンやピーマンなど、ありきたりの材料を足し、具だくさんにアレンジして調理している。
特におすすめなのが、角切りトマトを入れること。
トマトを煮立てると、簡単トマトソースになり、アンチョビソースとの相性が抜群なのだ。
レトルトのパスタソースは飽きてきたところなので、アレンジが効くこのソースは、お気に入りのひとつとなっている。

最後に、洋風料理に欠かせない調味料「イタリアンハーブソルト」を紹介。
様々なハーブがミックスされているので、肉や魚にぱぱっとまぶすだけで、ハーブ焼きができあがる。
パスタ料理などでも、大活躍である。

こうしてみると、結構洋食の食材が多いなぁ。
でも、最近はあっさり系を食べたくなることが多くて、「おひたし」もよく作る。
今度は、短時間で作れる和食も、いろいろ研究してみたいな。