されたらしいです。2011年前後発売の機種は、3年間無料アップデートの有効期限が2014年4月できれました。4月ごろ、サポートデスクに聞いたら、厳密には4月30日です、と言われ、駆け込みで必死に作業していました。
今日、そんな話をしていたら、機種名を照合して、「あー、もーだめですねー」「そげかー、なんとかならんだーかー」「ちょっこし電話してきーてーみーかー」「きかこい」
サポートセンターに電話したら、あっさり「5月30日まで延長されました。」
速攻で、メモリーカードを買いに行き、アップデート開始。
セレナC25 エアコン不良。 クラッチカプラー破損。ケーブルを引きなおし修理。
スズキキャリーDD51T
エアコンパネルが光らないので、光るようにしてほしい。スズキのパーツリストで調べると、バルブの設定があるので、分解してみたが、ただの板が出てきた。光らせることは不可能。車両は返却。光るグレードの中古品が出ればそちらで対応させていただくことに。
ジムニーシエラ セルモーター交換。
スパシオ 一日車検。 パンクタイヤ1本交換。SN828。オイル交換。
Y殿U62V エンジンオイル交換。
toppoBJ 納車整備。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます