けん爺さんのつぶやき

日々の出来事を徒然に。

方言も文化

2024-09-10 02:02:07 | 日記
どーかいの、どーかいの!
この暑さは何じゃ!
明日から9月も中旬でよ!
夕飯の時に肉料理が出たんで、
つい缶ビールを『プシューッ』

そしてうたた寝後の今、
富乃宝山のロックをグイーッと。
身体を冷やさにゃあ、やっとれん!

今日、友人から広島弁の質問がメールで届いた。
彼も根っからの広島人、五日市人なのに・・・。
『やっちもねえ』が当該ワード。
『やっちもねぇ』ワシら使うた事はないが、
聞いた事は何べんもある。
広島でも特定の地域だけで使う言葉なんかもしれん。

ま、ワシも社会人になって、結婚して、
佐伯町、湯来町の人らと話す機会が増え、
それまで全然聞いたこともない言葉をようけ聴いた。

『おごーさん』『おおがっそー』
『せえ』『ろくい』『せど』・・・
まだまだあるが思い出せん。

それぞれ『奥さん』『大乱れの髪』
『ひどく』『平らな、平等な』『裏』
とゆー意味じゃが、最初は分からんかった。

五日市弁もある。
『ちょうれる』は高校に進学し、
廿日市に行った時に通じんかった。
五日市では標準語じゃったのに・・・

『ふざける』の意味がある。
ワシは標準語と広島弁の
バイリンガルじゃけぇ解説できるが、
大阪弁もたいがいなら
テレビで聴いたことあるが、
あなた、お前の事を『じぶん』とゆーのは
会話の流れで分かるけど、
広島ではそんな使い方したことがなかった。

『いちびり』じゃのも
大阪に暮らして初めて知った言葉じゃ。
ワシみたいな人間を指す言葉じゃ。

狭い日本じゃのに微妙に言葉が違う、
これも文化。つないで欲しいね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする