さて~皆さん。今日オイラは何をしたでしょうか?。
はい!。昨日は、ヒラメをゲットしたのでオカズは大丈夫。
なので、ドライブがてら大洗・平磯周辺をぶらついてきました。
まず、訪れたのは阿字ヶ浦海水浴場。ここは、南風だと風裏になるみたいでベタ凪。おまけに、ヘッドランドもいつの間にか出来ていて、昨日のローディーが利きそうだけど、ここは我慢して磯場を目指すことに。
やってきたのは平磯(だったかな?)海岸。
適当にサラシが出てていい感じ。少しやってみよう。
磯場のフカセならかなり自信があるけど、ルアーは、ほぼ初心者。
結果は、言うまでも無い。でも、自分の引き出しの無さにあきれつつ、「でも、最高に楽しい。はまりそう」。
大体、普段狙うのはサーフのヒラメ。当然、手持ちのルアーは、ディープランナー系ばかり。いちいち、磯に引っかかって仕事にならん。
深いところに行きたいけど、普段のサーフのウェーダーでは、危険すぎて断念。
釣れないけど、楽しい時間を過ごし、那珂川は、開門橋下流へ。
ポイントを、最下流の磯みたいのが見える付近に絞ってキャストしていると、だんだん潮目が出来てきていい感じ。
でも、ここも浅い。手持ちのルアーはほとんどが底をこづくし、いちいち海草が引っかかってきて、頭にくるものの、なんか釣れそうなので諦められない。
そうこうしているうち、唯一シンペンだけはゴミを逃れるので、こいつでパタパタやってるとゴンッと一撃。多分魚だったと思う。
その後、スライドエッジがフォールする時に、何度かコンッがあるんだけど、魚なのか何なのか?。
いい加減、手を尽くして諦めようと、最後の一手と思い、再びスライドエッジのリフト&フォール試みる。
その2シャクリ目、浅いので、ほんの数十センチのフォールだろうけど、ゴンッ。ジィー。
「きちゃったもんね、いい竿の曲がり」。
アリーが、先日のワラサの時同様にバットからネジ曲がっている。
「大きいことは間違いない」。ここで、とどめの追い合わせと思った瞬間、わずかにラインを緩めてしまったのか、無常にもテンションが抜けた。
あまりにも、策がはまりすぎて、「本当に魚なのか?間違いなくロッドが叩かれてるし生命観ありすぎ」。と考えながら、ロッドを見てしまったのが失敗だった。
その後は、時々相変わらずコツンがあるんだけど、フッキングしないし、やっと魚!と思ったらフグでした。
いやぁー、バラシだけだったたけど、あの重量感。「楽しすぎる」。
あの、ワラサ以降、ヒラメでは、物足りなくなりつつある自分が怖い(笑)。久々に無心で振り続けた3時間でした。(昨日のヒラメを捌かなきゃいけないので早めの終了)
帰りに、隣のブッ込みのおじさんに声を掛けると、「シモチがボチボチ釣れたよと」。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます