きょうも1日仕事のつもりで出掛けようとしたら、お昼過ぎには帰るので、酒のあて用意しといて、といわれ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/7e/e240e40cdcaf4adc8e306f99b4c18f7a.jpg?1598386319)
これじゃあ、なんだかわからんね。
しかたなく、夕方の買い物を先にすませた。
それから事務所へいって、ワードライターの使い方のおさらいや、入札結果のチェック(積算はほぼ合っていた。最低金額はあした以降かな)
新しい取引先さんが突然きたり、
そのあとは、予定していた求人情報誌の営業さんと打ち合わせ。
それから給料計算の続きと、
先月の売上仕入の整理。
などなど。
5時まわって、部屋にもどって、
気になっていたレシピを。
焼き揚げ鯖。
おいしそうな鯖の切り身があったので。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/7e/e240e40cdcaf4adc8e306f99b4c18f7a.jpg?1598386319)
これじゃあ、なんだかわからんね。
降り塩した鯖に、小麦粉まぶして、焼き揚げして、
みょうが、貝割れ、青紫蘇、ねぎたっぷりのせて、ポン酢で。
美味しかった✨
でも、夫からはブーイングきそうかな。
なので夫には、尻尾のほう。
わたしは魚はだんぜんおなかのある側。
1匹なりの魚を食べるとすると、まず脂ののったおなかから食べる。猫みたいに。
でも魚が嫌いなひとは、尻尾がいい、という。骨をとったりとかがめんどくさいてのもあるらしい。
夫は魚が嫌いではないはずなんだけど、
青魚はあまり好きではないみたい。
DHAたっぷりなのに。
鯖の煮付けや味噌煮は好きでないといわれて、ショック。わたしは大好きなので、むこうでひとりだとつくったりする。
好き嫌い多いならじぶんで好きなもの作ればいいのにな。
つくづくおもう。
夫は夜勤にでかけた。
チャンネル権もあるゴールデンタイム🎵
野球みてたけど…
眠くてだめだ。
あーあ。
夜中また起こされるし
寝なければ。