月子日記

思うこと、好きなもの

好きを推す。

2020-09-20 21:40:00 | 思い
きょうはN社の工事の日。

わたしが見積もりをして、現場をみにいって、段取りもしてきたので、無事おわるのか、人知れずドキドキでした。

大手の企業さんなので、書類なども厳しいし。でもこんなうちのような会社にお仕事をいただけてありがたいことです。

昼過ぎには無事におわり、ほっとしました。

わたしは事務所で仕事していたけど、きょうは工事が早めにおわりそうなのにあわせて、そこそこで切り上げて、買い物へいき、おかずをこしらえました。

買い物で目にとまったTシャツ。

むむむ…くまちゃん❗️


アンティークテディベアのプリントに目がいってしまった。
580のこのTシャツ。思わず購入。

本場のアンティークテディベアにいつか会いに行きたいなあ、なんて夢もあったけれど。
いまの夫と出会って、この仕事をはじめたら、だんだん遠ざかり、熊作りからも遠ざかってしまったけど…

でも好きなものは好きなんだな。
いつまでも。

好きなものを推すのは、やめたくないな。
好きなものをみると、なんか、ワクワクして不思議と楽しい気持ちになれるから。

いつかまた、自分でまた絵を描いてデザインして、チクチクと熊を縫うのが、理想の暮らし。

しかし
朝、血糖値をはかってみると、空腹なのに128もあって💦💦

やばいやん

わたしは夫のように、それらしい症状もまだないので糖尿にはなってはいないだろうけど、予備軍になってしまうのかな。
食生活も、夫とちがって、ごはんやうどんやお菓子はあまり食べないようにしているし、ジュースものまない。ごはんとか食べたくても我慢しているぐらいなのに。
ビールはのむけど。

これはやはり、年取って代謝がおちたのに、デスクワークがほとんどで、運動をまるでしなくなったからだわ。
数年前までは車がなくて、よく歩いて買い物もいったし、自転車ものりまわしてたのに。

かといって、ひとりではきっと三日坊主におわりそう。
思いきって軽い体操からはじめるような女性専用ジムにいってみることにした。
1ヶ月無料の体験に。
あまりの肩凝りと背中の痛みでリハビリ通ってたこともあるし、そんな感じでいってみよう。以前、通ってた整骨院の先生にもすすめられてたな。あなたなら、ちょっとやればすぐ痩せますよ、て。あと、背中の痛みなんかも緩和されていくとのこと。

美味しいものを食べる楽しみは奪われたくないし、真剣自分のからだと向き合わなくてはならないときがきたということですね。

仕事もしばらくはハードワークが続くし気分転換にもなるかな。
連休明けに連絡がきます。
楽しみ🎵

自分を大切にしなければ、ミラクルは起こらない。
いつか読んだ本にかいてたな。



好きをおすことも大事。

おかあちゃんのイチオシはとんちゃんだよ🎵

ね、とんちゃん✨
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする