月子日記

思うこと、好きなもの

さわやかな1日

2021-06-23 23:55:00 | 思い
なんて涼しくさわやかな1日。

蒸し暑さもなく、もちろんクーラーもいらない。

洗濯物もおふとんもよく乾いた。

きょうは午前中、見積りを仕上げ、給料計算を始めた。
見積りはできたけど、まだ先方には出してない。ちょっと時間をおいて、これでよいか考える。

午後は買い物。
きょうはフォレスターがリコールで無料修理のため、次男に乗っていってもらった。
なので、次男の車でいった。

帰ってきてまず、いかいも煮をしかけて、それから、ノートパソコンで積算のおさらい。
来週の月曜日かける一件。
そういや、昨日のあさ、帰ろうかというときになって、夫が、急に入札のことであたり散らしてきた。入札も当たらないし、次男にごはんをたべさせるのはやめてもらいたい、て。
食べさせるていっても、帰ってるときだけ、一緒にごはんたべてるだけ。わたしがつくる料理なんて、たいした金額でもない。
またそれか、とがっくり。
お金の心配でなく、単にわたしへ嫌がらせを言いたいだけだ。
もう娘もいないし、わたしへの嫌がらせがそれぐらいしか思い付かないから。

前はそこからエスカレートして、さんざんひどい目にあった。
そんなに当てたいのなら、強欲になって、七夕の短冊にそれかいたらよかったのでは。
いいひとなのか、いやなやつなのか、どちらかにしてくれ。
いやなやつ、のほうだけなら、とうのむかしに見限ったのに。

入札のことはほんとにプレッシャーだ。
夫は、なんでもひとのせいにできていいな。
心のなかで、サンドバッグを一発打つ❗
それなら積算から数字選びから、自分でやってみろ、てんだ。一度でもあなたがやってあてたことあるの⁉️わたしがくるまえは、お金はらって他人にやらせて、それでもひとつも当てられなかったやん。

ふう。

しかし、こんなんはほっとくしかない!
人の痛みがわからないやつは放置。


今日は娘が帰ってくる。
好きなものこさえて待っとこ。
日頃ひとりで頑張ってるもんね。
ほんとにかわいそうなことをした。
これぐらいしかしてやれなくて、はがゆいくらい。ごめんよ。



とんちゃんとハニー。
仲良しではありません😥
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰宅。

2021-06-23 06:03:50 | 思い
お昼頃出発し、買い物して午後帰りついた。

1番に確認したのは、梅の木。
気になってたが、意外にたくさん実をつけてくれてる❗
去年は1キロくらいしかとれなくて、買ってきた梅をつけたけど。
今年はそこそこあるのでは、と期待。
それにまだ下に落ちてない。

明後日次男が休みなので、梅をつんでもらうことにした。
去年は一週間近くいたんだね。
梅をつけたり、田んぼの草取りもいった。
だんだん、こちらの滞在日数が短くなり、やるせない。
今回は梅だけはもいでつけてしまわないと❗

今日帰りつく前に、田んぼのようすもみてきた。甥っ子が水が枯れないようにこまめにみにいき、草の薬もまいてくれたりしたようで、草のあまりない、きれいな田んぼに感動した。今年は、あのつらい草取りはしなくてよさそう。
頑張って育って、秋には神々しい稲穂をつけておくれませ、みどりの苗たち。









ごはんをして、パソコンで次男と野球観戦。
同士がいるとやはりみてても楽しいな。

ごはんづくりのわたしの前でくつろぐとんちゃん。
帰宅したとき、玄関がきちんと閉まっておらず、とんちゃんが脱走していて焦りましたが、チュールで誘いだし、すぐに御用となりました。
チュールおそるべし。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする