明日早いのにまだ起きてる。いよいよ寝ないとヤバい!また明日。
監督・りゅーや氏の奥様が夏場に出産予定で、監督である前にダンナである身としては、出産以降は草野球三昧というわけにはいかず、我がHYBRIDSはものすごい勢いで試合を組んでいる。まず、東京スカイツリーグの公式戦10試合を真っ先にクリアせねばならないので、最優先でどんどんやっちゃう。そして、ありがたいことに非公式戦のオファーもいただくのでそれも人数さえ揃えば受けちゃう。時間が余れば延長戦やダブルヘッダーだって辞さない。その後は大体みんなヘロヘロで「体が動かん」「もう若くねぇ」「誰だダブルヘッダーなんか組んだのは」とぼやきあうのが定例なのだが、懲りずにまたやってしまうのである。ワタシも一昨日、昨日と連投で、昨日はいつも通りの投げ方をしたら、ストライクどころか捕手に届くかどうかも怪しかった。だから、フォームを少し大きめにしてみたらうまいことストライクが入って抑えられたものの、今日は全身筋肉痛である。そして、今週末も試合である。楽しいのよ!ものすごく楽しいんだけど、あまり過密に試合があると、HYBRIDSのブログ書くのも大変なのよね(笑)。まだ一昨日と昨日の計3試合分全く手ぇ着けてないんだ!この後カカネバの娘
(´∀`;)
(´∀`;)
3月11日だからって、その日だけ妙にかしこまるのも何かヘンだなぁと。別にその日以外だって毎日誰かは不幸に見舞われたり死んだりしてるわけだし、その日だけ色々自粛とかして何かした気になってるというのはただの自己陶酔。Twitter見てても「忘れない」「忘れない」でタイムラインが埋まり、何か息苦しくなってきました。中には忘れたい、思い出したくもない人だっているんだから。だもんで、あえて普通に過ごしてました。「風化」はさせてはいけませんが、良い意味で「忘れられる」日が来るのが、本当の復興だと思います。