現地最寄りの駅の終電ギリギリ間に合った!ハロウィンの渋谷には寄らずに済む!しかし、交通費は余分にかかるのだった(涙)。
今日はこれからお仕事なんですけどね。深夜の渋谷で解散予定なんですよ。
今夜の渋谷解散なんて、全裸で地雷原に放り出されるようなもんですやん!
意地でも帰るけどな…。
今夜の渋谷解散なんて、全裸で地雷原に放り出されるようなもんですやん!
意地でも帰るけどな…。
★埼玉西武ライオンズ
1位
多和田 真三郎 (たわた・しんさぶろう) 投手 22歳
右投右打 182cm82kg
沖縄・中部商業高-富士大
春に痛めた肩の具合は気になるが、柔軟なフォームから繰り出す、浮き上がるような直球は攻略困難。復調すれば即戦力だ!
2位
川越 誠司 (かわごえ・せいじ) 投手(外野手) 22歳
左投左打 174cm80kg
北海道・北海高-北海学園大
投げてはMAX149キロ、打っては4番の二刀流。投手としての指名だが、故障がちで実績が少なく、早期の野手転向もあるか。
3位
野田 昇吾 (のだ・しょうご) 投手 22歳
左投左打 167cm73kg
鹿児島・鹿児島実業高-西濃運輸
小さな体をフルに使った躍動感のあるフォームで、テンポ良く打者に投げ込む。西濃運輸の先輩・橋朋己に続く存在に…!
4位
大瀧 愛斗 (おおたき・あいと) 外野手 18歳
右投右打 179cm84kg
埼玉・花咲徳栄高
抜群の身体能力を持ち、2年春から4番・中堅手。今夏の甲子園ではランニング本塁打を含め通算14打数7安打の大当たり。
5位
南川 忠亮 (みなみかわ・ただすけ) 投手 24歳
右投右打 180cm84kg
香川・高松工芸高-JR四国
MAX150キロの直球を中心に、球のキレで勝負。今回指名がなければ、引退して車掌試験を受ける予定だったという1児の父。
6位
本田 圭佑 (ほんだ・けいすけ) 投手 22歳
右投右打 179cm80kg
宮城・東北学院高-東北学院大
有名サッカー選手と同姓同名で話題になったMAX147キロ右腕。大学の先輩・岸孝之タイプの、キレと制球で勝負する好投手。
7位
呉 念庭 (ウー・ネンティン) 内野手 22歳
右投左打 178cm75kg
岡山・岡山県共生高-第一工業大
台湾出身で、父の復連氏は台湾プロ・中信兄弟の監督。全国的には無名だが、俊足巧打の二塁手として注目されていた存在。
8位
國場 翼 (こくば・つばさ) 投手 22歳
右投左打 181cm81kg
沖縄・具志川高-第一工業大
MAX149キロの直球と鋭いフォークで空振りを奪う投球が持ち味で、昨春はリーグの最優秀投手賞とベストナインに選ばれた。
9位
藤田 航生 (ふじた・こうき) 投手 18歳
左投左打 175cm66kg
青森・弘前工業高
落差の大きい縦のカーブと空振りを取れるスライダーが武器で、担当の水沢英樹スカウトは「岸孝之の左投手版」と高評価。
10位
松本 直晃 (まつもと・なおあき) 投手 25歳
右投右打 179cm78kg
静岡・東海大付属静岡翔洋高-環太平洋大-医療法人養和会-香川オリーブガイナーズ
大学までは内野手で、養和会の軟式野球部で投手に転向したという変わり種だが、球威、制球ともに意外なまとまりがある。
解説
辛うじて勝率5割はキープできたけれど、夏場は13連敗を喫するなどして結局はBクラス。CS出場を逃してしまった最大の原因は、不安定だった投手陣にあり!というわけで、10人中8人が投手という、かなり極端な指名となりました。それも、スペックを見ると「リリーフ向きかな」と思われる選手が多めです。リリーフ陣が総じて不調で、勝てる試合を落としたことが多々ありましたから、フロントの気持ちが痛いほど伝わる内容ではありますね。ただ、心配なのは1位の多和田、2位の川越が、ともに今年に入って大きめの故障に見舞われていること。それ以降の指名も、いわゆる「隠し球」で情報が非常に少なかったり、今年は不調という選手もいたり。西武は野手の育成は割と上手いですが、投手に関しては少々微妙なので、スカウトの眼力を疑問視するつもりはないのですが「本当に大丈夫なんだろうか」という懸念は正直あります。
1位
多和田 真三郎 (たわた・しんさぶろう) 投手 22歳
右投右打 182cm82kg
沖縄・中部商業高-富士大
春に痛めた肩の具合は気になるが、柔軟なフォームから繰り出す、浮き上がるような直球は攻略困難。復調すれば即戦力だ!
2位
川越 誠司 (かわごえ・せいじ) 投手(外野手) 22歳
左投左打 174cm80kg
北海道・北海高-北海学園大
投げてはMAX149キロ、打っては4番の二刀流。投手としての指名だが、故障がちで実績が少なく、早期の野手転向もあるか。
3位
野田 昇吾 (のだ・しょうご) 投手 22歳
左投左打 167cm73kg
鹿児島・鹿児島実業高-西濃運輸
小さな体をフルに使った躍動感のあるフォームで、テンポ良く打者に投げ込む。西濃運輸の先輩・橋朋己に続く存在に…!
4位
大瀧 愛斗 (おおたき・あいと) 外野手 18歳
右投右打 179cm84kg
埼玉・花咲徳栄高
抜群の身体能力を持ち、2年春から4番・中堅手。今夏の甲子園ではランニング本塁打を含め通算14打数7安打の大当たり。
5位
南川 忠亮 (みなみかわ・ただすけ) 投手 24歳
右投右打 180cm84kg
香川・高松工芸高-JR四国
MAX150キロの直球を中心に、球のキレで勝負。今回指名がなければ、引退して車掌試験を受ける予定だったという1児の父。
6位
本田 圭佑 (ほんだ・けいすけ) 投手 22歳
右投右打 179cm80kg
宮城・東北学院高-東北学院大
有名サッカー選手と同姓同名で話題になったMAX147キロ右腕。大学の先輩・岸孝之タイプの、キレと制球で勝負する好投手。
7位
呉 念庭 (ウー・ネンティン) 内野手 22歳
右投左打 178cm75kg
岡山・岡山県共生高-第一工業大
台湾出身で、父の復連氏は台湾プロ・中信兄弟の監督。全国的には無名だが、俊足巧打の二塁手として注目されていた存在。
8位
國場 翼 (こくば・つばさ) 投手 22歳
右投左打 181cm81kg
沖縄・具志川高-第一工業大
MAX149キロの直球と鋭いフォークで空振りを奪う投球が持ち味で、昨春はリーグの最優秀投手賞とベストナインに選ばれた。
9位
藤田 航生 (ふじた・こうき) 投手 18歳
左投左打 175cm66kg
青森・弘前工業高
落差の大きい縦のカーブと空振りを取れるスライダーが武器で、担当の水沢英樹スカウトは「岸孝之の左投手版」と高評価。
10位
松本 直晃 (まつもと・なおあき) 投手 25歳
右投右打 179cm78kg
静岡・東海大付属静岡翔洋高-環太平洋大-医療法人養和会-香川オリーブガイナーズ
大学までは内野手で、養和会の軟式野球部で投手に転向したという変わり種だが、球威、制球ともに意外なまとまりがある。
解説
辛うじて勝率5割はキープできたけれど、夏場は13連敗を喫するなどして結局はBクラス。CS出場を逃してしまった最大の原因は、不安定だった投手陣にあり!というわけで、10人中8人が投手という、かなり極端な指名となりました。それも、スペックを見ると「リリーフ向きかな」と思われる選手が多めです。リリーフ陣が総じて不調で、勝てる試合を落としたことが多々ありましたから、フロントの気持ちが痛いほど伝わる内容ではありますね。ただ、心配なのは1位の多和田、2位の川越が、ともに今年に入って大きめの故障に見舞われていること。それ以降の指名も、いわゆる「隠し球」で情報が非常に少なかったり、今年は不調という選手もいたり。西武は野手の育成は割と上手いですが、投手に関しては少々微妙なので、スカウトの眼力を疑問視するつもりはないのですが「本当に大丈夫なんだろうか」という懸念は正直あります。
★中日ドラゴンズ
1位(×高橋純平投手・県立岐阜商業高→)
小笠原 慎之介 (おがさわら・しんのすけ) 投手 18歳
左投左打 180cm83kg
神奈川・東海大相模高
MAX152キロの直球とチェンジアップを武器に、今夏の甲子園では優勝投手となった。変化球を磨けば一軍デビューは早いか。
2位
佐藤 優 (さとう・ゆう) 投手 22歳
右投左打 187cm85kg
宮城・古川学園高-東北福祉大
大学、利き腕、体格、投球スタイルなど、今年引退した斎藤隆(楽天)と共通点が多い。選手寿命の長さも似せたいところ。
3位
木下 拓哉 (きのした・たくや) 捕手 24歳
右投右打 183cm92kg
高知・高知高-法政大-トヨタ自動車
打ってはトヨタの4番を務め、守っても投手陣、野手陣から一目置かれる安定感がある。1年目から正捕手の座を狙いたい!
4位
福 敬登 (ふく・ひろと) 投手 23歳
左投左打 178cm87kg
兵庫・神戸西高(現・須磨翔風高)-JR九州
社会人5年目の今年は直球のMAXが150キロに達するなど、今が伸び盛り。考え過ぎず、無心で投げた方が結果が出るタイプ。
5位
阿部 寿樹 (あべ・としき) 内野手 26歳
右投右打 185cm80kg
岩手・一関第一高-明治大-Honda
大柄だが打撃はつなぎ役タイプで、内野のユーティリティプレーヤー。落合博満GMがかねてから注目していた即戦力候補だ。
6位
石岡 諒太 (いしおか・りょうた) 内野手 23歳
左投左打 187cm90kg
兵庫・神戸国際大附属高-JR東日本
50m5秒8の俊足の持ち主で、外野も守れる。打撃も器用さがあるが、体格の良さを生かした力強さが出てくるとなお良し。
育成枠
1位
中川 誠也 (なかがわ・せいや) 投手 22歳
左投左打 178cm81kg
三重・伊勢工業高-愛知大
大学入学直後に左肘の手術を受けたが、昨秋のリーグ戦でのデビュー以降は順調。右打者の内角へ食い込む直球は威力抜群!
2位
吉田 嵩 (よしだ・しゅう) 投手 19歳
右投右打 185cm83kg
長崎・海星高-徳島インディゴソックス
オーバーハンドから豪快に投げ下ろす本格派。早いプロ入りを目指して独立リーグ入りし、育成枠指名ながらも夢を叶えた。
3位
三ツ間 卓也 (みつま・たくや) 投手 23歳
右投右打 183cm92kg
群馬・高崎健康福祉大高崎高-高千穂大-武蔵ヒートベアーズ
サイド気味の腕の振りから繰り出すMAX150キロの直球は、打者の腰を引かせる。荒れ球をもう少し制御できるようになれば。
4位
西濱 幹紘 (にしはま・みきひろ) 投手 22歳
右投右打 174cm78kg
三重・南伊勢高-星城大
愛知大学リーグ2部所属ながらも、スカウトの注目を集めた。ムラがあるのが難点だが、ハマった時の直球の威力はスゴい!
5位
呉屋 開斗 (ごや・かいと) 投手 18歳
左投左打 180cm75kg
青森・八戸学院光星高
甲子園には昨春から3季連続出場。実績は少なくまだまだこれからの選手だが、柔らかいフォームや球のキレは将来性十分。
6位
渡辺 勝 (わたなべ・まさる) 外野手 22歳
右投左打 172cm80kg
神奈川・東海大相模高-東海大
一本足打法で思い切り振り抜くシャープな打撃が持ち味だが、選球眼が良いのも長所。無名だが、早期の支配下登録を狙う。
解説
昨年は即戦力候補に的を絞った指名で攻めたのですが、今年1年に限っては失敗と言わざるを得ず、今回のドラフトではどう来るのかと興味津々で見ていました。最下位スレスレの5位とあって、全体的にはやはり即戦力候補が多めですが、1位で高橋→小笠原としっかり高校生の指名に行ったあたりは「いつもの中日らしさが戻ったな」と思います。小笠原は「早く一軍に出てきそう」「イヤ、時間がかかりそう」と評価が真っ二つに別れていますが、ポテンシャルの高さは間違いないので、焦らずにじっくり育てて欲しいところです。個人的に一番のヒット指名は何と言っても木下!ことによっては1位指名もあると思っていて、まさか3位まで残っているとは思いませんでした。スカウト陣もしてやったりではないでしょうか。育成枠も6人という大量指名で、若手をコツコツ鍛えてチームを立て直していこうという意欲を感じさせる内容でした。
1位(×高橋純平投手・県立岐阜商業高→)
小笠原 慎之介 (おがさわら・しんのすけ) 投手 18歳
左投左打 180cm83kg
神奈川・東海大相模高
MAX152キロの直球とチェンジアップを武器に、今夏の甲子園では優勝投手となった。変化球を磨けば一軍デビューは早いか。
2位
佐藤 優 (さとう・ゆう) 投手 22歳
右投左打 187cm85kg
宮城・古川学園高-東北福祉大
大学、利き腕、体格、投球スタイルなど、今年引退した斎藤隆(楽天)と共通点が多い。選手寿命の長さも似せたいところ。
3位
木下 拓哉 (きのした・たくや) 捕手 24歳
右投右打 183cm92kg
高知・高知高-法政大-トヨタ自動車
打ってはトヨタの4番を務め、守っても投手陣、野手陣から一目置かれる安定感がある。1年目から正捕手の座を狙いたい!
4位
福 敬登 (ふく・ひろと) 投手 23歳
左投左打 178cm87kg
兵庫・神戸西高(現・須磨翔風高)-JR九州
社会人5年目の今年は直球のMAXが150キロに達するなど、今が伸び盛り。考え過ぎず、無心で投げた方が結果が出るタイプ。
5位
阿部 寿樹 (あべ・としき) 内野手 26歳
右投右打 185cm80kg
岩手・一関第一高-明治大-Honda
大柄だが打撃はつなぎ役タイプで、内野のユーティリティプレーヤー。落合博満GMがかねてから注目していた即戦力候補だ。
6位
石岡 諒太 (いしおか・りょうた) 内野手 23歳
左投左打 187cm90kg
兵庫・神戸国際大附属高-JR東日本
50m5秒8の俊足の持ち主で、外野も守れる。打撃も器用さがあるが、体格の良さを生かした力強さが出てくるとなお良し。
育成枠
1位
中川 誠也 (なかがわ・せいや) 投手 22歳
左投左打 178cm81kg
三重・伊勢工業高-愛知大
大学入学直後に左肘の手術を受けたが、昨秋のリーグ戦でのデビュー以降は順調。右打者の内角へ食い込む直球は威力抜群!
2位
吉田 嵩 (よしだ・しゅう) 投手 19歳
右投右打 185cm83kg
長崎・海星高-徳島インディゴソックス
オーバーハンドから豪快に投げ下ろす本格派。早いプロ入りを目指して独立リーグ入りし、育成枠指名ながらも夢を叶えた。
3位
三ツ間 卓也 (みつま・たくや) 投手 23歳
右投右打 183cm92kg
群馬・高崎健康福祉大高崎高-高千穂大-武蔵ヒートベアーズ
サイド気味の腕の振りから繰り出すMAX150キロの直球は、打者の腰を引かせる。荒れ球をもう少し制御できるようになれば。
4位
西濱 幹紘 (にしはま・みきひろ) 投手 22歳
右投右打 174cm78kg
三重・南伊勢高-星城大
愛知大学リーグ2部所属ながらも、スカウトの注目を集めた。ムラがあるのが難点だが、ハマった時の直球の威力はスゴい!
5位
呉屋 開斗 (ごや・かいと) 投手 18歳
左投左打 180cm75kg
青森・八戸学院光星高
甲子園には昨春から3季連続出場。実績は少なくまだまだこれからの選手だが、柔らかいフォームや球のキレは将来性十分。
6位
渡辺 勝 (わたなべ・まさる) 外野手 22歳
右投左打 172cm80kg
神奈川・東海大相模高-東海大
一本足打法で思い切り振り抜くシャープな打撃が持ち味だが、選球眼が良いのも長所。無名だが、早期の支配下登録を狙う。
解説
昨年は即戦力候補に的を絞った指名で攻めたのですが、今年1年に限っては失敗と言わざるを得ず、今回のドラフトではどう来るのかと興味津々で見ていました。最下位スレスレの5位とあって、全体的にはやはり即戦力候補が多めですが、1位で高橋→小笠原としっかり高校生の指名に行ったあたりは「いつもの中日らしさが戻ったな」と思います。小笠原は「早く一軍に出てきそう」「イヤ、時間がかかりそう」と評価が真っ二つに別れていますが、ポテンシャルの高さは間違いないので、焦らずにじっくり育てて欲しいところです。個人的に一番のヒット指名は何と言っても木下!ことによっては1位指名もあると思っていて、まさか3位まで残っているとは思いませんでした。スカウト陣もしてやったりではないでしょうか。育成枠も6人という大量指名で、若手をコツコツ鍛えてチームを立て直していこうという意欲を感じさせる内容でした。
★オリックスバファローズ
1位
吉田 正尚 (よしだ・まさたか) 外野手 22歳
右投左打 173cm80kg
福井・敦賀気比高-青山学院大
今年の大学生野手の指名候補ではNo.1!背は低いが、スイングスピードの速さと巧みなバットコントロールで本塁打を量産。
2位
近藤 大亮 (こんどう・たいすけ) 投手 24歳
右投右打 177cm74kg
大阪・浪速高-大阪商業大-パナソニック
肩肘を柔らかく使えるため、数字以上にキレのある球を投げられるのが強み。先発はもちろん、リリーフの適性もありそう。
3位
大城 滉二 (おおしろ・こうじ) 内野手 22歳
右投右打 175cm71kg
沖縄・興南高-立教大
対応力の高い打撃で、大学通算112安打。守備走塁もハイレベルでまとまっている、坂本勇人(巨人)タイプの即戦力候補だ。
4位
青山 大紀 (あおやま・だいき) 投手 21歳
右投左打 183cm83kg
奈良・智辯学園高-トヨタ自動車
高校では甲子園に2度出場し、投打ともにスカウトから高く評価されていた。社会人での実績は少ないが、将来性に期待大。
5位
吉田 凌 (よしだ・りょう) 投手 18歳
右投右打 181cm70kg
神奈川・東海大相模高
小笠原(中日1位)とのコンビで今夏の甲子園を制した本格派右腕。MAX151キロの直球と縦のスライダーで三振を奪う投球。
6位
佐藤 世那 (さとう・せな) 投手 18歳
右投右打 180cm84kg
宮城・仙台育英学園高
今夏の甲子園決勝では5位指名の吉田がいた東海大相模と対戦し、惜しくも準優勝。力強い直球と2種類のフォークで勝負!
7位
鈴木 昴平 (すずき・こうへい) 内野手 24歳
右投右打 175cm77kg
東京・東海大菅生高-東海大-三菱重工名古屋
守備範囲が広い上に、グラブさばき、スローイングも良く、安心して見ていられる遊撃守備。打撃にもうひと味加われば…。
8位
角屋 龍太 (かどや・りゅうた) 投手 25歳
右投右打 175cm72kg
岐阜・富田高-名城大-ジェイプロジェクト
東明大貴の高校の1年後輩。キレのある直球を中心にガンガン攻める投球が持ち味。連投も利くのでリリーフにうってつけ。
9位
赤間 謙 (あかま・けん) 投手 25歳
右投右打 180cm80kg
山形・東海大山形高-東海大-鷺宮製作所
スリークオーターからのクセのある直球に多彩な変化球を絡めてバットの芯を外し、打たせて取る。リリーフの即戦力候補。
10位
杉本 裕太郎 (すぎもと・ゆうたろう) 外野手 24歳
右投右打 190cm88kg
徳島・徳島商業高-青山学院大-JR西日本
大柄だが身のこなしが良く、チームでは中堅手を任されている。打撃は好不調の波が大きいのが難点だが、当たればデカい!
育成枠
1位
塚田 貴之 (つかだ・たかゆき) 投手 22歳
左投左打 184cm82kg
栃木・白鴎大足利高-白鴎大
スリークオーターからの直球とスライダーに勢いがある。今年8月の対巨人交流戦では1回を投げ、無安打無失点に抑えた。
2位
赤松 幸輔 (あかまつ・こうすけ) 捕手 23歳
右投右打 183cm113kg
愛媛・瀬戸内高-名古屋商科大-香川オリーブガイナーズ
強打者タイプだが変化球への対応が上手く、広角に打ち返す器用さも。守備はまだまだだが、DH制のあるパ・リーグなら…。
解説
昨年は久々に2位になり、オフには補強にも積極的に取り組み、「今年は優勝候補!」と言われていたものの、蓋を開けてみれば不調の選手やケガ人が続出で、まさかの5位!というわけで、ドラフトでは即戦力候補中心の指名になりましたが、1位と3位に野手を持ってきたところが「むむ、やるな!」という感じですね。弱いチームの指名はとかく上位を投手で占めたがるものですが、オリックスの低迷の原因は打線にもあったのは明白で、「フロントはちゃんとわかっているなぁ」と思いました。投手はリリーフ適性のある選手の指名が目立ちましたが、これも今年のリリーフ陣が軒並み不調だったことを踏まえてのもので納得がいきます。5位と6位で今夏の甲子園の優勝チームと準優勝チームの投手を続けて指名するというのも面白かったですね。近年のオリックスのドラフトはかなり攻め攻めで来ているので、来年も楽しみです!
1位
吉田 正尚 (よしだ・まさたか) 外野手 22歳
右投左打 173cm80kg
福井・敦賀気比高-青山学院大
今年の大学生野手の指名候補ではNo.1!背は低いが、スイングスピードの速さと巧みなバットコントロールで本塁打を量産。
2位
近藤 大亮 (こんどう・たいすけ) 投手 24歳
右投右打 177cm74kg
大阪・浪速高-大阪商業大-パナソニック
肩肘を柔らかく使えるため、数字以上にキレのある球を投げられるのが強み。先発はもちろん、リリーフの適性もありそう。
3位
大城 滉二 (おおしろ・こうじ) 内野手 22歳
右投右打 175cm71kg
沖縄・興南高-立教大
対応力の高い打撃で、大学通算112安打。守備走塁もハイレベルでまとまっている、坂本勇人(巨人)タイプの即戦力候補だ。
4位
青山 大紀 (あおやま・だいき) 投手 21歳
右投左打 183cm83kg
奈良・智辯学園高-トヨタ自動車
高校では甲子園に2度出場し、投打ともにスカウトから高く評価されていた。社会人での実績は少ないが、将来性に期待大。
5位
吉田 凌 (よしだ・りょう) 投手 18歳
右投右打 181cm70kg
神奈川・東海大相模高
小笠原(中日1位)とのコンビで今夏の甲子園を制した本格派右腕。MAX151キロの直球と縦のスライダーで三振を奪う投球。
6位
佐藤 世那 (さとう・せな) 投手 18歳
右投右打 180cm84kg
宮城・仙台育英学園高
今夏の甲子園決勝では5位指名の吉田がいた東海大相模と対戦し、惜しくも準優勝。力強い直球と2種類のフォークで勝負!
7位
鈴木 昴平 (すずき・こうへい) 内野手 24歳
右投右打 175cm77kg
東京・東海大菅生高-東海大-三菱重工名古屋
守備範囲が広い上に、グラブさばき、スローイングも良く、安心して見ていられる遊撃守備。打撃にもうひと味加われば…。
8位
角屋 龍太 (かどや・りゅうた) 投手 25歳
右投右打 175cm72kg
岐阜・富田高-名城大-ジェイプロジェクト
東明大貴の高校の1年後輩。キレのある直球を中心にガンガン攻める投球が持ち味。連投も利くのでリリーフにうってつけ。
9位
赤間 謙 (あかま・けん) 投手 25歳
右投右打 180cm80kg
山形・東海大山形高-東海大-鷺宮製作所
スリークオーターからのクセのある直球に多彩な変化球を絡めてバットの芯を外し、打たせて取る。リリーフの即戦力候補。
10位
杉本 裕太郎 (すぎもと・ゆうたろう) 外野手 24歳
右投右打 190cm88kg
徳島・徳島商業高-青山学院大-JR西日本
大柄だが身のこなしが良く、チームでは中堅手を任されている。打撃は好不調の波が大きいのが難点だが、当たればデカい!
育成枠
1位
塚田 貴之 (つかだ・たかゆき) 投手 22歳
左投左打 184cm82kg
栃木・白鴎大足利高-白鴎大
スリークオーターからの直球とスライダーに勢いがある。今年8月の対巨人交流戦では1回を投げ、無安打無失点に抑えた。
2位
赤松 幸輔 (あかまつ・こうすけ) 捕手 23歳
右投右打 183cm113kg
愛媛・瀬戸内高-名古屋商科大-香川オリーブガイナーズ
強打者タイプだが変化球への対応が上手く、広角に打ち返す器用さも。守備はまだまだだが、DH制のあるパ・リーグなら…。
解説
昨年は久々に2位になり、オフには補強にも積極的に取り組み、「今年は優勝候補!」と言われていたものの、蓋を開けてみれば不調の選手やケガ人が続出で、まさかの5位!というわけで、ドラフトでは即戦力候補中心の指名になりましたが、1位と3位に野手を持ってきたところが「むむ、やるな!」という感じですね。弱いチームの指名はとかく上位を投手で占めたがるものですが、オリックスの低迷の原因は打線にもあったのは明白で、「フロントはちゃんとわかっているなぁ」と思いました。投手はリリーフ適性のある選手の指名が目立ちましたが、これも今年のリリーフ陣が軒並み不調だったことを踏まえてのもので納得がいきます。5位と6位で今夏の甲子園の優勝チームと準優勝チームの投手を続けて指名するというのも面白かったですね。近年のオリックスのドラフトはかなり攻め攻めで来ているので、来年も楽しみです!