評価が欲しい…その沼に、私もよく落ちる。
— つるが舞 (@tsuruga_mai) 2017年11月18日 - 00:22
そのたびに虚しくなる。寂しくなる。振るい落とさなきゃいけないのは、そうした欺瞞の心…自分をごまかそうとする心。
私は、私という読者に認められるために創作する。その基本を忘れたらダメ。他人が評価してくれるのはオマケ…そう思わないと続かない。
@No_name_rozetta 私も似たような経路をたどってきました。そして苦しみました。
— つるが舞 (@tsuruga_mai) 2017年11月18日 - 00:39
幸福…そうですね。私もそれを求めています。
客観的に評価を下すもうひとりの私と、創作者の私がひとつになって、楽しく創作したい。
でも、人… twitter.com/i/web/status/9…
@No_name_rozetta 私もよく悩みます。自分だけに認められたいのなら作品を発表する必要はないんじゃないかと…。
— つるが舞 (@tsuruga_mai) 2017年11月18日 - 00:59
この自分ツッコミに、私はなかなか言い返せません。
そのとおりだから(苦笑)。
@No_name_rozetta でも、あえて言えば…幸福の気分になれるのは、発表して自分の気持ちに区切りをつけられるからとも言えます。
— つるが舞 (@tsuruga_mai) 2017年11月18日 - 01:02
またそうしないと、いつまでもダラダラ悩んで決着がつけられないから。
発表後はもう直せないと… twitter.com/i/web/status/9…
#本日の作業
— つるが舞 (@tsuruga_mai) 2017年11月18日 - 21:01
海洋シーンのお勉強中です。
シミュレーションは苦手の分野でして理解するのに苦戦してばかり。
テストレンダでは水たまりサイズでもメモリを消費してしまい…出来れば16ギガメモリを積んだマシンが欲しいなぁと、願望を膨らまる… twitter.com/i/web/status/9…