<<梅>>備忘録 ~Random Walk~

★ ドライブ、旅行 ★ 水彩画 ★ アマチュア無線 ★ 電子工作 ★
ランダムウォーク de JA1OHP/AC2BF

ケーブルの巻き方

2019年06月22日 | ・HAM(アンテナ)

同軸ケーブルを巻くとき/解くときのスパゲッティ状態の悩みの解決メモです。

長いケーブルを巻き取るとき、よじれたりこんがらがったりで困ることが多いです。
解決方法として従来は「8の字巻(?)」というのが有名。上から見た状態で数字の8を書くように巻いていくんだがこれもちょっと面倒。

CQ誌今月号にまき方のコラムがあったのでネットで類似のものを探してみた。
いろいろ出てきたんだが、個人的に下記のやりかたが気に入ったのでこれでしばらくやってみようとおもう。 





日本語でないが見ていればわかるとおもいます。

なお、"over under cable"とか"coil cable" とかで検索すればいろいろでてきます。

 


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« オール横浜コンテストまで1か... | トップ | FT8でARRL Field Dayに参加 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (vxt)
2019-06-22 10:49:45
これで巻いておけば、イライラして血圧が上がる心配もありませんね。

既に鳥の巣状になってしまったコードを一瞬で解す方法あればぜひ!
返信する
ほぐし方かと思った (sky)
2019-06-23 12:21:48
8の字式は知っていたが
オーバーアンドアンダーと言うとは知らなんだ
おねえさまの胸が気になった
お兄さんのひっぱってアンダーにする方法は面白い

役所の係にも教えたい
奥の無線機デスクから延長ケーブルを単にひきづってくる
もうコイルが潰れて高価なケーブルが台無し
返信する
Unknown (ume599)
2019-06-25 00:03:51
to:vxt
これはなかなか使えそうな巻き方です。しかし、覚えてもまた忘れそう。Hi
返信する
Unknown (ume599)
2019-06-25 00:06:29
to:sky
これ以外も検索すると出てきますよ。
でもこの2つがよさげ。
2種類覚えておいた方が良さそうなんだがどうも忘れそう。
返信する
Unknown (JH1RDI)
2019-06-28 05:40:18
これはいい方法ですね。
覚えていれば簡単そうですし。
私も同軸ケーブルが良く絡まります。
返信する
Unknown (ume599)
2019-06-29 23:12:27
意外と使えそうなので私も採用です。
返信する

コメントを投稿

・HAM(アンテナ)」カテゴリの最新記事