<<梅>>備忘録 ~Random Walk~

★ ドライブ、旅行 ★ 水彩画 ★ アマチュア無線 ★ 電子工作 ★
ランダムウォーク de JA1OHP/AC2BF

今日も保土ヶ谷公園

2011年09月18日 | ・近所

昨日に続き今日も保土ヶ谷公園にいってきました。

連休のためか今日は駐車場も満杯で周辺にも車があふれ、こんな混雑はひさしぶり。
なんだか市内全体が混んでいる感じ。


保土ヶ谷公園には「健康快道」という足裏マッサージができる(?)歩道があります。



足裏のつぼの解説もありみているとなかなかおもしろい。



スタートからはだしで一周あるくのはけんおう足裏が痛い。
悪いところはないと思うんだがねえ。

たまにチェックするといいのかも。


保土ヶ谷公園にはイチョウの木がたくさんあり、紅葉の季節は黄色の色がすばらしい。
まだまだ紅葉には早いんだが、足元に銀杏の実が落ちてる。



けっこう臭いんだよねえ。
こんなに早く銀杏が落ちてくるとは気が付かなかった。



見上げると上の方は鈴なり。
イチョウの木の下を通る時は気をつけましょう!!


このあと片倉ローカルのアイボールミーティング「片倉茶話会」でした。
エレクラフトのKX3が699ドルとか。
160m-6m、10W、SSB/CWのほかRTTY/PSKもできるらしい。
ちょっと魅力的。

詳細 -->> http://www.elecraft.com/KX3/kx3.htm


 <<--「投票」してくれるとうれしい!

人気ブログランキングへ にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へハム にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ水彩  <<-- こちらもクリックしてくれると嬉しい!

 


コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 保土ヶ谷公園「ZAIM CAFE」で... | トップ | 横浜クラブのフィールドミー... »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あい)
2011-09-19 11:12:36
銀杏って食べられるようにするには、大変な手間がかかるそうですね。
買うのが一番、、、、。
       
返信する
銀杏 (はらしん)
2011-09-19 18:24:12
こんばんは。
銀杏のみ実を拝見していると
もう秋だなあ、と感じます。
それにしても本日の大阪市内
は暑かったです。
返信する
Unknown (<<梅>>)
2011-09-19 19:52:36
to:あいさん
そうね、銀杏は手間隙がかかりそう。
結局手間賃なのかね。
食べるだけがいい。

to:はらしんさん
銀杏の話題がでるのは秋真っ盛りと思っていたのに、まだまだ真夏日。
大阪も同じようなのかな?

しかし、もう秋も待ったなしですねえ。
返信する
Unknown (ながちゃん)
2011-09-26 12:15:55
市民の憩いの保土ヶ谷公園はいいですね。
あんなに暑かったのに彼岸になると秋モードに一変しましたね。イチョウは秋の主役ですものね。
描いて下さいね。
返信する
Unknown (<<梅>>)
2011-09-26 19:05:21
ここ数日急に涼しくなりました。
お彼岸の切れ目はほんとすばらしい。

さてそろそろイチョウの色が良くなる季節。
絵の練習しないと。
返信する

コメントを投稿

・近所」カテゴリの最新記事