以前のSpeed Triple R’14[スピードトリプルR]カスタム_クラッチレバー~その2より
ついに導入しました。ゲイルスピードワイヤークラッチホルダーキット(*´∀`)
パーツの発注より納期が一ヶ月後と言われていたのにもかかわらず、
アクティブさんの神対応で2週間ほどでディーラーに納品していただけました!
貯まった振替休日を使用し平日に取り付け予約を入れて
ディーラーのトライアンフ横浜北さんへヽ(´ー`)ノ
コーケンさんのメカニカルクラッチホルダーより換装!

時間に余裕があるので取り付け後にテスト走行。
ストレス無くニュートラルに入ります。
その代わり握りしろが増えたぶん手の負担は増えました。が、
ノーマルのグヌッという握りこまないとならない感じはなく、
スパッと握れるので操作感はとても良いです。

とにかく手の負担を減らすなら、
メカニカルクラッチホルダーの29mmを入れてみるのも有りだと思います。
しかし値段の問題なども有るので…安牌をつかむらならこちらではないでしょうか。
ちなみにゲイルは32mmと34mmの選択ができますが、32mmで大丈夫でした。
スイッチの取り回しも綺麗でトータルで満足度がとても高いですヽ(´ー`)ノ
何より…メカにクラッチレバーを希望価格て下取りしてくれた
ディーラーさんと迅速に対応してくれたアクティブさんに感謝です。

にほんブログ村