食彩館アルビンのブログ

オーナーの板長が作る食事とトイプードルのコロン、ダイヤの日々の生活。お客様のトイプードル達と趣味ののんびりランのご紹介。

オール20%引き、原発補償は夏のバーゲンセール?

2011-09-22 09:21:49 | 東日本大震災

昨日明らかになりました法人や個人経営者に対する原発の補償内容ですが
純粋な補償額から意味不明な20%の金額が棒引きされるそうです。

阪神淡路の経験を生かして??、もしくは交通手段から??
もしくは地震の余震から??

という意味で20%棒引きだそうです。

いらしていただいておりますアルビンのお客様からは
これらの事はほとんどお聞きすることはありませんでした。

ほぼ100%近くのお客様は「放射能が心配」が一番です。

なにをもってこの20%が出たのか全く不思議です。

またまたお得意の机上の空論なのでしょうが
実際現地にいらしてこのことがいえるのかどうか???

復興復旧が一切進まないのは何が原因なのかおわかりなのでしょうか??
いまだにがれきの撤去すら手つかずの原因は何ですか??

阪神淡路の経験は福島県以外の被災地では該当し、
その経験を生かすことが出来るでしょうが
福島の場合は世界中で初めてのことだという事を
お分かり頂きたいです。
しかもその原因を作ったのはあなた方です。
その原因で生活が困窮しているのです、福島県民は!!!

よく考えれば考えるほど全ての事に対応しておりませんし
あまりにも大雑把な基準でしかないと思えてなりません。

今回は仮払と違い本払いとなりますので
書面に押印する方はどのくらいになるのでしょうか???



http://p-alvin.com


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風一過

2011-09-22 08:58:21 | 裏磐梯情報
昨夜中に台風は過ぎてくれたようで今朝はところどころ青空が広がっている裏磐梯です。
気温は相変わらず低めで長袖が必要です。
外出する際にはウインドブレーカーのような上着が必要で
一気に秋後半のような気温となっています。

ニュースを見ていると昨夕の東京は大変な混乱だったようで
被災された地域の方々と共にお見舞い申し上げます。
東日本大震災の教訓が生かされているとか??ですが
今年のようにこんな災害が多い年も珍しいです。

我が家の長女も丁度修学旅行中で
台風直撃の東京に!おりました。
夕方6時ころに担任の先生から電話を頂戴し
全員無事で、なんとスケジュール通りの行程をこなしているようでした。
昨夕は一番楽しみにしていた劇団四季のライオンキングを
見る予定でしたので、たぶん見れたでしょうから
子供たちもホッとしていることでしょう?
本日は最高裁判所などを見学して夕方7時過ぎに裏磐梯に到着予定です。
電車、高速ともにすでに復旧しているので
こちらとしてもホッとしております。

明日からは9月2回目の連休となりますが
今回の連休もなんだかさみしい連休となりそうです。
昨夕、原発の補償の書類整理をしておりましたが
そういえば明後日からは??とおもい、予約台帳を見ると
なんとブランクだらけ!!!
T高校から合宿のお誘いを受けておりましたので
これならば長女の送迎もできるかと??
またまた喜んでいいのか悲しむべきなのか???
悲しむべきなのでしょうが
こればかりはどうしようもありません、残念ながら。


http://p-alvin.com

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする