先日、KTM690SMRのマフラーを交換しました。
何気にヤフオクを見ていたところ出物を発見!
何分古く、個体数も少ないバイクなので、これを逃したら、
二度と手に入らないと思い、思い切って落札してしまいました。
というわけで、物はこれです。
KTMではお馴染みのアクラポビッチのマフラーです。
純正の特徴的なダサマフラーでもいいのですが、
やっぱりこっちも気になりますし、KTM乗りとしては夢ですからね。
取り付けは簡単かと思いきや、わりと手間取ってしまい
午後から初めて、夕方までかかってしまいました。
中古なのでしょうがないですが、マニュアルが無いと若干キツイですね。
さて、取り付け前はこれですが、
取り付け後はこんな感じになりました。
かっこいい!!
高かっただけのことはありますね。
音はというと、バッフル未装着だと結構うるさいですが、
バッフルをつければ、純正とさほど変わらない程度です。
走った感じは、何となく乗りやすくなった? 気がしました。
中間のトルクが増したんでしょうかね。
かといって自分、違いが分かる男ではないので、
ほんとに何となくなんですよ、ナントナク・・・
今日は天気が良かったので、山方面を100キロほど走ってきましたが、
気持ちよかったですね。
これから梅雨本番となってきますので、乗る機会が減りそうですが、
そんな時はガレージでバイク弄りがいいですね。
来月はウラルの車検があるので、そろそろ準備しないとだし。
意外とやることは尽きない。
でも出費も尽きない。
ジレンマ・・・
何気にヤフオクを見ていたところ出物を発見!
何分古く、個体数も少ないバイクなので、これを逃したら、
二度と手に入らないと思い、思い切って落札してしまいました。
というわけで、物はこれです。
KTMではお馴染みのアクラポビッチのマフラーです。
純正の特徴的なダサマフラーでもいいのですが、
やっぱりこっちも気になりますし、KTM乗りとしては夢ですからね。
取り付けは簡単かと思いきや、わりと手間取ってしまい
午後から初めて、夕方までかかってしまいました。
中古なのでしょうがないですが、マニュアルが無いと若干キツイですね。
さて、取り付け前はこれですが、
取り付け後はこんな感じになりました。
かっこいい!!
高かっただけのことはありますね。
音はというと、バッフル未装着だと結構うるさいですが、
バッフルをつければ、純正とさほど変わらない程度です。
走った感じは、何となく乗りやすくなった? 気がしました。
中間のトルクが増したんでしょうかね。
かといって自分、違いが分かる男ではないので、
ほんとに何となくなんですよ、ナントナク・・・
今日は天気が良かったので、山方面を100キロほど走ってきましたが、
気持ちよかったですね。
これから梅雨本番となってきますので、乗る機会が減りそうですが、
そんな時はガレージでバイク弄りがいいですね。
来月はウラルの車検があるので、そろそろ準備しないとだし。
意外とやることは尽きない。
でも出費も尽きない。
ジレンマ・・・
定番びっちさんですねω
アテクシは耐久性全振りの為、マフラーは手編み
じゃなくて純正大好きです
社外マフラーつけたことないですω
FZS1000のときR1の純正流用スリップオン化加工したチタンサイレンサー入れた位ですね
しかしまあ、我らがウラルもウラジオストックツーリングのオフとか本格的なオフロードコースを走ると全員たけのこ採りから帰ったようにサイレンサー外れて積んで帰って来ますからねえω
GPR社外品アップマフラーとかに換えたくなるのも判りますね
噂では来年度モデルではかち上げサイレンサーに変わるのだとか
本当にそうなったら付けてみたいですねえ
付かないなら何とかスリップオンに改造してでも
雪中行軍ツーでは然程影響は無いのですがω
ウラルも年々進化しているようですが、650ウラル乗りとしては、部品が出なくなりはしないか心配ですね。
最近はギア抜けが頻発するので、どうしようか考え中です。
まあ、中古にせよ今はパーツを買うお金が無いので、本当に考えるだけですが・・・
先月は、腰上ばらしてガスケット類を交換してキャブなんかも綺麗にしたんですが、そのおかげかエンジンは好調なんですよね。
なので、あとはギアアッシーの出物があれば、とりあえず言うことなしなんですがね。