術後半年になり、3ヶ月ぶりに 大きい病院に行ってきた。
通院なんて億劫なことなのに、電車とバスに乗るだけでもずいぶん気晴らしになる。
でも家にいる方が楽だなぁ。
ということで、大きい病院の通院は終了となりました。
歯茎とリンパに違和感を感じてから、一年が過ぎています。
あの違和感を無視しなくてよかったなと思います。
これで終わりというわけにも行かないようで
取った奥歯の部分をどうするのか?
あと2本残っている、埋没親知らずをどうするのかは、紹介状を書いてくれた歯科クリニックで相談することになりました。
「埋没親知らずは、嚢胞ができやすいんです」
ううっ、もう嫌だ
歯科クリニックで抜けなければ、また大きい病院に行くことになりそうです
この病院で抜いてほしいと、お願いしたのですが
「そちらの歯は、もう一度紹介状がないと処置できないんです」
ふう
あと、2本
生えてこない親知らずがこんなに厄介だとは思わなかった
ということで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/03/0f31342769a2a79555a092ea19645068.jpg?1650698868)
久しぶりの一人マック
YouTubeで見つけた
哲学者 ショーペンハウアーの
幸福論
孤独な時間を楽しむことが一番贅沢な
幸福なのだ
という内容を毎晩布団の中で聴いています
ずいぶん前からテレビはあまり見なくなっているのですが
スマホでAmazonプライム
評判が良かったのに観ていなかったドラマ、映画を見ています
結構楽しいです