よりによって・・・・な ネコ

2011年12月28日 | 第3章 うららん と ぷぅ


今日はレギュラーワークの仕事納め
6日間の年末年始休が明日からはじまる

時給で働く私にとってこのお休みは痛手で・・・
だから 3日ほど 時給のいいバイトを入れた


今朝仕事に出る仕度をしていたときに
うららん の異変に気付く


何度もトイレに駆け込む
様子を見ていると痛そう

ついに トイレに行く余裕がなくなり
リビングの今朝の朝刊の上でほんの少しだけ排尿
 これは マズイ!

かあちゃん リビング中に 新聞紙をしき
ペットヒーターつけ、うららんを暖める






時間がなく、小僧に世話をするよう言い聞かせ出勤する
あいにく今日は、いつもの 動物病院休診日で
帰宅してひどいようだったら、他の病院にいくつもりで
30分早く上がらせてもらった


夜、うららんの容態は落ち着いていて
新聞紙の上での排尿はなく
トイレを使用したところを目視


しかし、痛みがあるようで
歩くのがしんどそう

結石か
膀胱炎か


もう10歳近い年齢なのでしかたないが
明日母ちゃんは バイトなのだよ


9時に病院に連れて行き
お注射だけで済むといいんだけれど


明日で動物病院も 年内終了

なにも この時期に 病気にならなくても

と。思いながら

お金がかかるので、バイト入れておいてよかったとも

どうか
深刻な病気でありませんように・・・・

祈る思いである

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマス とは無関係なネコさんたち

2011年12月24日 | 第3章 うららん と ぷぅ


今日はクリスマスイブだったので
お出かけになる前に ぷぅにゃんに
おしゃれをしてもらいました







お洋服をきて外出した ぷぅにゃんに
どのような出会いがあったのか
私にはわかりませんが

ご近所のみなさんを少しだけ楽しませたのではないかと・・・・


ん ! サンタさんのお洋服着せればよかったかな?
    持ってないから、来年はぜひ  ^^







ご帰宅後いつもどおりに バカ喰いをして










気絶するように、寝てしまいます





うららん は
いつも通り、いつもの場所で・・・・















今年も小僧の 胸焼けケーキを食しましたよ







うぷっ!


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネコを外に出すということ

2011年12月18日 | 第3章 うららん と ぷぅ


ぷぅ をボランティアさんから引き取ったとき
誓約書にサインをした

不妊手術をすること
終世飼育をすること
完全室内飼いをすること


私は三つ目の約束を破ったことになる








 どうしても外に出たかった ぷぅ
 脱走させないためにこの3年間とても苦労をした






犬のようにリードをつけて散歩をする訓練をしたこともある

でも、走り出したい ぷぅ は
むやみやたらと暴れ、かえって危険な状態になってしまう




 窓やドアを開けるときは、必ず
 ぷぅを一部屋に閉じ込める

 窓やドアが開いているのをぷぅはすぐに気づいてしまう
 室内の匂いが変わるからだ

 そして、悲鳴に近い声で鳴き続けた










ネコを外に出すことにはリスクがある
病気・怪我・交通事故・ぷぅは可愛いので
盗まれる心配もある
間違いなく、寿命を縮めてしまう









でも、尻尾をユサユサとゆすって
屋外を走り回るぷぅは幸せそうで
ネコらしく、生き生きとしていて
私は うれしい

今もチャリンチャリンと鈴の音が庭から聞こえる















夕方、戻ってきて




夜は・・・・・



















こんな感じです



最近、右となりの おうちの 和室の戸が全開になっている
昼間、ぷぅが外に出ているときに限って・・・・


もしや・・・・・・・・・?

ぷぅ の ため ?
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子守するネコ 2002年頃

2011年12月13日 | 猫 第1章  ろーる
子守するネコ 2002年頃
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする