

にほんブログ村
巻頭の写真は、機雷と不発弾ですね。
沖縄では、頻繁に見つかります。
美しい海や、温かい人の心が大好きな沖縄ですが、
このような現実、過去の歴史があることも、忘れてはなりません。

私、けっして自衛隊の廻し者ではありません。
でも、このような危険物除去処理や、災害復旧支援等を、懸命にやっている自衛隊員の方たちにはいつも頭が下がります。
自衛隊祭りでは想定訓練などもありましたけど、ほんとに危険な訓練を体張ってやっていました。

自衛隊活動にクレームをつける団体の言い分は理解できますが、こんなに体張って頑張っている隊員を見るとですね、誰にも文句言わせず、堂々と活動できるような法整備を早くしてあげたいものだと、人として、素直に思います。
ヘリコプターの体験フライトもあったんですが、くじ引きに敗れてしまいました。
こちら↓にも、他のバレーボール愛好家の記事がありますよ。どうぞお立ち寄りください。

にほんブログ村 本日のアイテム紹介(メンタル面の戦術に有効なアイテムです。)
![]() |
重大事件に学ぶ「危機管理」 |
佐々 淳行 | |
文藝春秋 |
![]() |
「孫子の兵法」のことがマンガで3時間でマスターできる本 (アスカビジネス) |
安恒 理 | |
明日香出版社 |
![]() |
野球のメンタルトレーニング (ステップアップスポーツ) |
高畑 好秀 | |
池田書店 |
![]() |
子どもの「やる気」のコーチング |
菅原 裕子 | |
PHP研究所 |
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます