沖縄は名護市と八重岳で桜祭りが行われています。
沖縄の桜は島の北側から順に咲いてきます。
先々週くらいは今帰仁村の桜が咲いているということでしたが、今週は少し南下して、名護市や本部近隣の桜が満開を迎えています。
で、本日(1月30日)名護市と八重岳は桜祭り開催中で、名護市は大渋滞でした。
海洋博公園も花がたくさん。
本日は、鹿児島や福岡でも小雪がまったとのことで、ここ沖縄もさすがに今日は16度と寒かった・・・。風が強いのですね。
遠くの島は伊江島。晴れた日にはコバルトブルーの海に、伊江島タッチュー(真ん中の盛り上がりの山)が美しく映える島なのですが、さすがに今日は、寒空の下でかすんでいます。
以上、トラックバック練習版「この冬、行ってみたいところ。」で真冬の桜祭りをアップさせていただきました。
明日はPママさんのリクエストにお応えして、自宅で行うBクイックの練習方法の記事をアップいたしますので、よろしくお願いします。
blogramランキング参加中! ←応援(クリック)していただくと嬉しいのですが・・・。頑張って、記事をアップしていきますので・・・どうかよろしくお願いします。
こちら↓では当ブログの見どころやバレーボールの人気ブログを紹介中です。どうぞ、ご覧ください。
にほんブログ村
もう春なんですね。
桜祭りとは、素敵ですね。来週は連休があるので更に賑やかになるのでは?!
明日も楽しみにしています。
こう寒くてはなかなか思うように行きませんね~
16度とは、なんとも羨ましい数字です。。。
本日、日本ハムがキャンプで沖縄(名護)入りしたので、次の休みは名護市方面の渋滞はただごとではない・・・ってな状況になると思います。
花見シーズンが大好きです!笑。
関西寒いです。。。
ストレッチの体育館床が寒い。。。
沖縄は、本当に現実逃避できる景色が大好きです!!!南国が好きです!!!
海辺がまた最高ですね^^
沖縄は、今日から野球のキャンプも始まりました。
これで、宮崎との交通の便が良ければ、言うことないのですけどね・・・・。