料理しない転勤族なものですから・・・
私、転勤族を20年以上していますが、実は、料理は大の苦手。
で、単身赴任のころは、外食、外食って感じになるわけですが、そうなるとやっぱり好きなものばかり食べて、その結果野菜が・・・・・ってなことになるわけです。
水炊きがお勧め
そこで考えたのが、週1~2回は意識して野菜取ることにして、で、「水炊き」です。
これだったら湯を沸かしてその中に入れて、タレで食するだけでしょ?
白菜、エノキ、ネギなど水炊きの定番はもちろんですが、緑黄色野菜も取るべく、ピーマンやニンジン、ホウレンソウ、ゴーヤなど、とにかく何でも入れます。
食べれば、十分食べられるものなんですね。
同僚が「それ、まずそう・・・」っていうのですが、豚肉や鶏肉なども一緒に入れますのでね、結構行けるのです。
それに、まあ、野菜は好きで食べるわけでなく健康維持の観点から食べるわけですから、味のことはあまりこだわらず、味を求めるのは、外食でということになります。
単身赴任の方で、もし、料理が苦手の方おられたら、水炊きで野菜を採ることを是非お勧めします。
今は、一人娘も独立しましたので、単身赴任も終わりました。
妻が私の健康気遣って野菜と肉、魚とをバランスよく取り合わせた料理をしてくれており、おかげでこの年まで大きな病気もなく、元気に仕事にバレーに頑張っている次第です。
blogramランキング参加中! ←応援(クリック)していただくと嬉しいのですが・・・。頑張って、記事をアップしていきますので・・・どうかよろしくお願いします。
こちら↓では当ブログの見どころやバレーボールの人気ブログを紹介中です。どうぞ、ご覧ください。
にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます