晴書雨ログ

書道ってこんな感じ♪(たまに日記)
世田谷の三軒茶屋近くで書道教室やってます^^
 日本書学館認定 真支部

書道教室 中学生に特別授業…でした。 ^^;

2024-10-11 22:30:56 | 習い事
ブログにお越しくださりありがとうございます。
いいね、フォローをありがとうございます。

朝からやっと安心の晴れ!
朝の内は寒くて暖房を。
次第にそれが暑く感じられるほど、
気温が上がりました。

5年前、こんな名言を言っていたぼくちゃん、
今や中学3年生です。


学校で先生から、
書道を書いてきたら、
加点になるから
(たぶん高校受験の内申書にプラスになる)
希望者は書いて提出するようにと、
言われたから、ぜひ提出したい、と。
明日まで❕ だと。(@@)

で、いつもの競書課題を仕上げてから、
私に、
学校では題を言われただけなんで
行書体で書きたいので
手本を書いてください。
練習させてください。
と。

まあ、いいでしょう…
で、、、うちの半紙を使うのよね。。。

~心の声~
ほんとはね、競書指導の月謝は
いただいているけど、
それは、、、特別な課題よねぇ。。。
手本代、半紙代を本来なら
いただくところなんだけど、
言ってもねえ…
5年続けてくれてるし、
二人のお姉ちゃん達も高校生まで
通ってくれてたし、
お得意様ってことで、免除しましょう。
内緒よ。^^;
受験のお役に立ちますように。

約1時間半、数十枚書いて、
私と、ここを小さく
ここを太く、あ~だこ~だ…

上手に仕上がりました♪


○○中 名前○○ も全部行書体で。
「中」は一画目と二画目を
逆筆で繋げるのがいい、と。
なかなか…君ぃやるじゃん!


字を書くのが好きなんで…と、
いつもより授業が延びた分も
その一言で… ふふ ^^
私も楽しかったし、
結果がうまく行きますように。



~~~~~~
少人数なので、
一人一人に 時間をかけて、
良質な授業を提供させていただいています。
大勢を見回る教室ではありません。

小学生からシニアの方までたのしくお稽古してくださっています。 
初心者の方には、初歩からお手伝いさせていただきます。



当教室の詳しいご案内は、  ↓ 画像をタップ or クリックして
ホームページをご覧ください。
新型コロナウィルス感染対策についても、
ホームページを
ご覧ください。


こちらの教室で使っている手本は、
日本書学館 故・大貫思水先生
(小中学校検定教科書筆者、
旧文部省筆順委員会委員)の 教本です。