晴書雨ログ

書道ってこんな感じ♪(たまに日記)
世田谷の三軒茶屋近くで書道教室やってます^^
 日本書学館認定 真支部

書道教室 条幅 急遽 10月号上級課題の手本が必要に…;

2022-09-16 21:56:08 | 習い事
ブログにお越しくださりありがとうございます。
いいね、フォローをありがとうございます。

昨日は、エアコン要らずで涼しかったのに、
今朝から晴れて、また真夏日です。
でもどうやら貴重な晴れになりそう。
台風が列島を縦断するらしい…ですから。。。

昨日、10月号教本が届きました。
早速、昇級・昇段のチェックを。

…と、大変! 条幅で昇段された方が。。。
その方、
今まで準五段で中級課題でしたが、
五段におなりになったので、
今度から上級課題に変わります。

でも、その方、
10月号が届く少し前、
9月号をお清書されて、
お帰りになったばかり。
次回からお稽古を始める来月号の
手本をお渡ししたところでした。

条幅は中級課題の手本をお渡ししたので、
取り替えないと…;

10月号中級課題
行書です。
枯林風過ぎて黄葉を落とし
寒菊雨餘(あま)りて白花を開く


急いで、課題が変わったことを
ご連絡しました。
ここまで昨日のできごと…

そして、今日は、明日わざわざ
取りにいらしてくださる
その方のために
上級課題の手本を。。。

条幅の上級課題を習われる方は、
この方が初めてなので、
これからが楽しみです。

10月号上級課題
草書です。
夕陽千樹鳥聲寂(せき)たり
涼月一庭花影深し


~~~
単発で お気軽に♪どうぞ。

少人数なので、ほぼ個別指導です。
大勢を見回る教室ではありません。
お一人ずつ、添削させていただきます。

小学生からシニアの方までたのしくお稽古してくださっています。 
初心者の方には、初歩からお手伝いさせていただきます。

当教室の詳しいご案内は、 ↓ 画像をクリックして
ホームページをご覧ください。
新型コロナウィルス感染対策についても、ホームページをご覧ください。

新会員募集中   
こちらの教室で使っている手本は、故・大貫思水先生
(小中学校検定教科書筆者、旧文部省筆順委員会委員)の 教本です。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿