晴書雨ログ

書道ってこんな感じ♪(たまに日記)
世田谷の三軒茶屋近くで書道教室やってます^^
 日本書学館認定 真支部

書道教室 小学5年生・6年生 お清書 毛筆  ~昨日の月は5日月ですよね。間違えました。~

2021-06-15 22:36:25 | 習い事
ブログにお越しくださりありがとうございます。
いいね、フォローをありがとうございます。

夜から雨になりました。
日中は、晴れ間もあって蒸し暑かったですね。
昨日のお月さま、新月を1日目として、5日目ですから、
5日月ですね。 数え間違えちゃいました。
すみません。

書道が好きなのに、このところ身が入らない僕ちゃま達ですが、
お清書の意識はあるので、私が「いい」というまで頑張ってくれます。
ただ~6年生だと、ちょっとだけ反抗期的な気分があるようで、
どうしたら気が乗るか … 悩
とにかく 君たち大好きよぉオーラ を出す ^^; かなぁ。。。
ほんと大好きだから。
「報」は難しいので、画数の少ない字を大事にしました。

小学5年生のお嬢様は、
次のお稽古ごとがあって、時間が限られていて。。。
でも、「まだ2枚は書けます。」とか、熱心に書いてくれました。


小学6年生

「気」を上手に書けました。
「て」のような部分の上の2本線だけ向きが違っていたので、
2本線をしっかり書けたら「て」が活きるよ。



全体をどうしても細く書いてしまう、、、癖?
字はもうできてるから、
はらい、と、角 だけでも力を入れて、と。
なんとかなったみたい…かな。。。



小学5年生


「考」の中心が取れなくて
ずいぶん練習しました。
本人が「これで満足」というお清書です。

昨日、ワンピースを墨で汚しちゃった妹さんのことを
聞いてい見ました。
「お母さんが、30分くらい洗って、墨の色が薄くなって、
妹が、目立たなくなった、って、言ってました。」と。


お母さま、ありがとうございます。
お家の方々のお支えあっての教室です。
感謝です。





小学生からシニアの方までたのしくお稽古してくださっています。 
初心者の方には、初歩からお手伝いさせていただきます。
ご自分のペースでお稽古していただきています。
大人の方はおうちで書いて、添削だけにいらしても大丈夫です。

当教室の詳しいご案内は、 ↓ 画像をクリックして
ホームページをご覧ください。
新型コロナウィルス感染対策についても、ホームページをご覧ください。

新会員募集中   
こちらの教室で使っている手本は、故・大貫思水先生
(小中学校検定教科書筆者、旧文部省筆順委員会委員)の 教本です。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿