ブログ
ランダム
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
うさぎ村のブログ2
うさぎカンパニーの小さなうさぎ村の暮らしの中
清き夜…MERRY CHRISTMAS
2012-12-23 15:39:51
|
日記
今年も静かなクリスマスの夜です。
温かなキャンドルの光を見つめながら、感謝の気持ちが湧いてきます。
皆様に幸せの種が沢山届きますように!
今年も有難う御座いました。
コメント
冴え冴えと
2012-12-18 17:21:30
|
日記
お月見好きにはたまらない季節になりました。
冬の寒さは辛いのですが、大気が澄んでいるので、月や星を愛でるには最高です。
月の満ち欠けにはそれぞれ名前が付いています。
新月から始まり、繊月(せんげつ)~三日月と名前が付けられています。
繊月とは、糸のように細いお月様の事で二日月とも呼ばれています。
本当は繊月を撮りたかったのですが、雲に隠れて次ぎの日の三日月になりました。
お月様を見ていると、不思議と心がゆったりと穏やかになって来ます。
月の光は柔らかくロマンチックな気がします。
コメント
とほほな、名前ですが…
2012-12-10 12:30:31
|
日記
長ネギをコンソメスープでコトコト煮た物ですが、名前が「貧乏人のアスパラガス」と言うそうです。
サッサッと出来て、しかも美味しいのですが、名前だけが、とほほ…なのです。
本当はポロ葱を使って作る料理なのですが、ポロ葱は高価なので、
身近で、安価な長ネギを使う事から「貧乏人のアスパラガス」と呼ばれたそうです。
我が家では冬の大定番のお料理です。
簡単でしかも食べ終わる頃には身体がポカポカにして来ます。
又、長ネギの上にチーズを掛けて、オーブンで焼くと一段と美味しくなりますよ。
是非お試し下さいね。
コメント
いつまでも そして いつでも
2012-12-04 09:58:39
|
日記
いつまでも好きな生地や、いつでも好きな洋服の形があります、そのひとつを紹介しますね。
新しい形の服を作る時には、シーチングと言う生地で「ひな型」を作ります。
そこで出来上がった型紙から、色々な形の服が展開出来るのです。
ひな型作りには時間は掛かりますが、以外と楽しい時間でもあります。
今回はウエストの位置を変えたり、スカートの形や丈を変えて何点か作りたいと思います。
シーチングで作った「ひな型」は、黒のジョーゼットで作るつもりです。
下の写真は「ひな型」をアレンジして、ネップツイードと言う生地でチュニックを作りました。
着回しがきいて、いつまでも飽きが来ない、そんな服作りをして行きたいと思っています。
コメント (4)
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
goo blog
お知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「177」を利用したことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「177」を利用したことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2012年12月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
エッ~!美味し過ぎるよぉ~!!
春になりました
New ピョン太君が登場で~す!!
お初な苺…!!
ウサピョンNO295
寒い日のある日のランチ…
美味しい物が届いたので…!!
手作りの友?!
仕事机の小物達 その2
仕事机の小物達 その1
>> もっと見る
カテゴリー
ウサピョン
(81)
日記
(850)
旅行
(0)
グルメ
(1)
最新コメント
rururuusagi/
冬のレストラン❣
Parkes San/
冬のレストラン❣
rururuusagi/
律儀な友人からの美味しい物達…
pochiko/
律儀な友人からの美味しい物達…
Unknown/
嬉しいプレゼント…
Parkes San/
嬉しいプレゼント…
rururuusagi/
ちょっと贅沢なマフィンです!
里子/
ちょっと贅沢なマフィンです!
rururuusagi/
私も仲間入りしました。
里子/
私も仲間入りしました。
バックナンバー
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ