久々のお湿り。
冬の乾燥する時期に雨なんて良いことですが、ココまで土砂降りにしなくたって良いと思う・・・。。。
何がって私が部屋を出た途端ポツポツとはじまって目的地に着く頃には「どしゃーー」・・・。
・・・で行ってきたのです。
水海道。
そーニコラ!!
「Pain d'rtisan Nicolas」

夕暮れ時、雨での店の明かりはまるで私達の為に開けて待っていてくれたかのように勝手に感じてしまいます。
沢山のパン達!
今日は雨でじめっているので華やかなディニッシュ類はありません。
天候によって焼けないパンがあるなんて職人のこだわりを感じます。
残念!!マガジーヌ・・・会いたかったのにぃ・・・。
でも、抹茶メロンパンはある~♪
ラスクの量にビックリ!普通のパン屋の倍はある、コレで300円はお買い得だよー。
気になるパンをひと通り購入。
ビニール袋2つ下げ、駅まで戻り電車の時間までブラジル人御用達スーパーを見学。
キヨスクで茨城名産、天日干し「生干納豆」を購入。
コイツ、デパートの物産展で見つけた時は売り切れていて買えなかった。
まさかこんなところで購入できるとは・・・。

ってな感じで水海道をあとにしました。
ビニール袋の中の誘惑と格闘しつつ・・・うぅメロンパン、つまみ食いしたい(^^;)
冬の乾燥する時期に雨なんて良いことですが、ココまで土砂降りにしなくたって良いと思う・・・。。。
何がって私が部屋を出た途端ポツポツとはじまって目的地に着く頃には「どしゃーー」・・・。
・・・で行ってきたのです。
水海道。
そーニコラ!!
「Pain d'rtisan Nicolas」

夕暮れ時、雨での店の明かりはまるで私達の為に開けて待っていてくれたかのように勝手に感じてしまいます。
沢山のパン達!
今日は雨でじめっているので華やかなディニッシュ類はありません。
天候によって焼けないパンがあるなんて職人のこだわりを感じます。
残念!!マガジーヌ・・・会いたかったのにぃ・・・。
でも、抹茶メロンパンはある~♪
ラスクの量にビックリ!普通のパン屋の倍はある、コレで300円はお買い得だよー。
気になるパンをひと通り購入。
ビニール袋2つ下げ、駅まで戻り電車の時間までブラジル人御用達スーパーを見学。
キヨスクで茨城名産、天日干し「生干納豆」を購入。
コイツ、デパートの物産展で見つけた時は売り切れていて買えなかった。
まさかこんなところで購入できるとは・・・。

ってな感じで水海道をあとにしました。
ビニール袋の中の誘惑と格闘しつつ・・・うぅメロンパン、つまみ食いしたい(^^;)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます