おねぇです&(笑
なんだかうちのワンコ ฅU•ﻌ•Uฅ が
リポーターやってるらしい。
聞いてないよ~ (๑�・・з・�・)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/14/26dbe62e4620bde54755966408489112.jpg)
リポーターには ヒミツで出かけているハズなのに・・アップされちゃっているし~・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/3f/fa6984c69b8d30e31d6c807d88974314.jpg)
ウフフ・・ここから 母も 仲間入り。
前から観たかった・・「マエストロ」です。
やっぱり 音が 良かったわ
・今回は 特に フルートとヴァイオリン
←桃李クンですから・・・
さすが
佐渡 裕 ×ベルリンフイル・・でした。
まぁ メインが 「運命」と「未完成」というのも わかりやすい選曲![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
「運命」は 高校生の頃
学校で 読売交響楽団を招待しての演奏会があり
事前学習として 学校全体で学年に関係なく かなり勉強させられたので good![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
1曲だけを 楽章ごとに 主題や展開など分析し とことん学習することの賛否については
多くの時間も手間もかかるし 「なぜ 運命か?」など 先生方の中でも
意見が分かれたと 聞きましたが・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
普通科卒のワタシでも その後の人生で 大きく影響を感じる事が 何度もありました。
一つの事にこだわって追求すると いつの間にか全体に通じるし
また全体を学んで 初めて 個々の細部について 見えてくるものがある・・など
何かとても大切な 原理 原則のようなものを 「運命」という曲を通して教えられた・・と・・
その頃の 高校と 先生方に 感謝です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0148.gif)
ところで 映画って ストーリーや役者さんより 音に感動することが 多いかも・・・
「のだめカンタービレ」は その頃 大きく心を揺さぶられて 原作のマンガも 大人買いしたけれど・・
音がないので まったく×でした。十数冊 押し入れで 冬眠しています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
演奏もだけれど 千秋役の 玉木宏クンのお声が好き![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
「のだめ」は フアッションも好みでしたが ワタシには もう着られない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
今で言う 音大生 あるある・・
・・リアルでしたねぇ・・
さて ここで ひと休み・・
なんだかうちのワンコ ฅU•ﻌ•Uฅ が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mike.gif)
聞いてないよ~ (๑�・・з・�・)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/14/26dbe62e4620bde54755966408489112.jpg)
リポーターには ヒミツで出かけているハズなのに・・アップされちゃっているし~・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/3f/fa6984c69b8d30e31d6c807d88974314.jpg)
ウフフ・・ここから 母も 仲間入り。
前から観たかった・・「マエストロ」です。
やっぱり 音が 良かったわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
さすが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
まぁ メインが 「運命」と「未完成」というのも わかりやすい選曲
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
「運命」は 高校生の頃
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/etc_school.gif)
事前学習として 学校全体で学年に関係なく かなり勉強させられたので good
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
多くの時間も手間もかかるし 「なぜ 運命か?」など 先生方の中でも
意見が分かれたと 聞きましたが・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
普通科卒のワタシでも その後の人生で 大きく影響を感じる事が 何度もありました。
一つの事にこだわって追求すると いつの間にか全体に通じるし
また全体を学んで 初めて 個々の細部について 見えてくるものがある・・など
何かとても大切な 原理 原則のようなものを 「運命」という曲を通して教えられた・・と・・
その頃の 高校と 先生方に 感謝です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0148.gif)
ところで 映画って ストーリーや役者さんより 音に感動することが 多いかも・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
音がないので まったく×でした。十数冊 押し入れで 冬眠しています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
「のだめ」は フアッションも好みでしたが ワタシには もう着られない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
今で言う 音大生 あるある・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
さて ここで ひと休み・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/4b/6d350f4a8e804efce62113f14addae00.jpg)