♪きらり~んぴろろ~ん♪

ワンコの日常
お母さん:ブログ編集長
ボク:カキカキ編集犬・おねぇ:ブログ編集者

やっと 連勝・・楽天!!!・・おめでとう(*^^)v

2016-05-12 21:03:37 | 野球
  楽天4-西武0 

   則本投手、0で押さえて 好投したんだけれど 勝ちは ミコライオ投手




  さて、わが家。

    スポーツチャンネルを入れればよいのに・・とは 思うのですが・・

     不便もまた 味のあるものデス???


  テレビ⇒ 地元ラジオ局⇒ 楽天エフエム・・実況を追いかけます。

   モロモロの事情により 試合の開始が遅れたり 長引いたりすると それぞれの放送時間は限りがあるので・・

    いいところで 放送時間が終了するので・・次々と切りかえることに なります・・

      AMとFMを切り替えたり 周波数をあわせたり・・結構 面倒かな


  あぁ・・こういうのって 久しぶりかも・・すっかり 便利さに 慣れちゃったのですね・・


  ところで 先日のラジオ番組で 有名作家さんが・・

   「自分の 中学・高校時代は 深夜放送全盛期だったけれど・・自分の子どもは

    (高校生?)ラジオの聴き方 合わせ方も知らない気がする・・」と 言っていました。


  うちの おねぇは どうでしょう・・・

   震災以来 各部屋に ラジオを常備していますが・・

    「合わせ方は わかるけど・・なかなか 上手くいかな~い」とのこと・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニコンサートでの 日本の歌・・と 藤の花 (^^♪

2016-05-12 08:41:46 | 日記
  昨日は 某老壮大学の開校式での ミニコンサートでした。

   (朝の10時から 全力で歌うのは きびしいですよね

   キラキラソプラノの Tさんと ピアニストのHさんとのトリオです。


  プログラムは いつもと少し変えて 「この道」「からたちの花」や「蘇州夜曲」「月の沙漠」など

    日本の歌を多くして 会場の皆さまにも 一緒に口ずさんでいただけるように・・と お話ししました。

     (知っている曲が多いと 嬉しいとの 事前情報も・・・)


  大成功でした 皆さん 一緒にリズムをとったり 口ずさんだり・・

   時どきは こういう選曲も 良いかしら・・



  でもね・・本当は 皆さんがよくご存じの曲って 歌いにくいということもあります・・

   間違いや表現の違い等 きびしくチエックされそうだし・・

    何より 曲に対する取り組みや 緊張感や テクニックが必要なわりに 評価が低い・・

      ような 気がします 難しいんだけどねぇ・・

   (でもね・・本当は 大好きです・・ワタシ・・


  おまけに・・というか・・日本語は 声自体が 外国語の曲より 明らかに響かないです。

   どんなにスバラシイと言われている方の演奏を聴いても そう感じます。

    まァ・・この続きは また どこかで・・お話ししましょう・・



  

 さて 1週間ほど前の 近所の 藤の花 ワンコと一緒に 眺めました。

   この木 とても不思議なことに 年に2,3回 咲きます。エライッ

    マメにお手入れしているようには 見えないのですが・・

     根元付近に クリーニングの 温かい蒸気が 当たるようです。








  あら オマケ ポピーかしら?


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする