野菜作りに挑戦

雪消えと共に農作業開始。雪が降るまでの半年間の勝負です。

ブルーベリー本格収穫

2015年06月30日 | ブルーベリー

  今日は朝からブルーベリーの本格収穫に入った。ブルーベリーは完熟してくると粒が一回り大きくなり、
甘くなります。今年のブルーベリーは今まで粒が小さかった木が、どう言う訳か結構粒が大きくなっていた。
でも、粒が大きくても小さくても収穫に掛かる時間は、そんなに変わりありません。ですから出来るだけ
粒の大きい木を植えるようにしています。結局、今日の収穫は1,7kg、1時間掛かりました。

 ミニカボチャも人工受粉に取りかかりました。種から育てた苗を捨てるのが勿体なく、結局6本も植えてしまいました。
それなりに受粉していると思いますが、雨が続いたのでその日の分は多分受粉していないと思います。


 昼からは真咲と一緒に玉ねぎの収穫です。400本植えて150個の収穫でした。でも、一玉の大きさがLLサイズで
500g超えが9個ありました。


小屋の扉にカミキリムシかな?綺麗なのでパチリ。結局真咲に堰に捨てられてしまいました。



 今年は結構いろんなところからサクランボを頂いているが、息子の友達が枝つきのサクランボをくれました。
マァ君は楽しそうにサクランボ狩り。どうしてなんでしょう、低いところを取らず、椅子を持ってきて高いところ
の物を取っています。

 今日の被害 キュウリのところに移植したバジル。朝行ったら倒れていました。掘り返して見ると、居ました
根切り虫。捕獲して昇天して頂きました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする