野菜作りに挑戦

雪消えと共に農作業開始。雪が降るまでの半年間の勝負です。

ニンニク、玉ねぎの状況

2021年11月01日 | 野菜


 今年のニンニクの植え付けは20個だけです。18個までは順調に発芽しましたが
2個は中々芽が出ませんので掘ってみました。腐ってもいないようなので、そのままにしておいたら
何とか芽を出してきました。この調子だと、成長が悪いと思われます。
  ニンニクと同じ畝に植えた玉ねぎですが、順調といえば順調です。しかし、
根切り虫の被害が多く、10本程食べられています。毎日見回りをしていますが、
毎日のように不具合の苗があります。もうどうにもならないので、この次の雨の後に
殺虫剤を散布したいと思います。

 昨日の選挙は1区2区の健闘は大したものです。しかし、小選挙区で落選したのに
比例区で助けてあげるなんて、投票者の意思が反映されないのではないかと思います。
立憲党はもう少し頑張らなければなりませんね。 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする