野菜作りに挑戦

雪消えと共に農作業開始。雪が降るまでの半年間の勝負です。

ブルーベリーのネット張り 第二陣

2022年07月02日 | ブルーベリー

  残りのネット張りはゆっくりやる予定でしたが、気になり朝一番にやる事にしました。

材料は前に使ったものが有ったので、意外に簡単にできました。(一晩考えた末です)

  立派に?できたので、散歩の皆さんに「何なの?」と聞かれっぱなしです。

これで、一粒も鳥の餌にならないと思います。それでも、毎日ネットの中を確認しなければ

なりません。鳥たちも賢いので、油断できません。

  もう、収穫後の購入依頼が来ています。今年は多分、15㎏位収穫できそうですが。

  昨日設置したネットを見回ると、脱皮したヤゴ付いています。

  そして、ネットの間に挟まってオニヤンマがくっ付いています。今年初めての

オニヤンマです。

  そして、その下にはスイッチョが挟まっています。オニヤンマを狙ってきたのかな?

  今日の収穫はこんな物です。キュウリはまだまだです。とりあえず、脇芽の先を

切り取り、芯を止めています。

  近くの家に今日の収穫品を持っていったら、玄関に置いてあるサボテンが綺麗な花を

咲かせています。なんと言うサボテンなのか分かりませんが、サボテンの花は綺麗ですね。

  今日は朝一に不在者投票に行ってきました。そしたら、投票所の入り口には人が一杯。

しばらく並んでいたのですが、皆さんは封筒を持っています。話を聞いたら健康診断だそうです。

並んだ時間が勿体なかった。係員を置いて、誘導すればよいのになと思いました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする