野菜作りに挑戦

雪消えと共に農作業開始。雪が降るまでの半年間の勝負です。

玉ねぎの種まき準備

2022年07月31日 | 野菜

  今年の玉ねぎは良好でしたが、畑の友達の所の玉ねぎはL Lサイズが多く、歩留まりも

良かったです。品種を聞いたら「ラッキー」との事。話をしていて、種の生産地は宮城県、

寒冷地の種で、一般に売っている種は海外の物が多くそこのところが成長、収獲に影響して

来るのではないかとの結論になりました。そこで、私は近くのホームセンターで上記の

種苗業者の種を探し、購入しました。予定としては、お盆過ぎに種を蒔こうと思います。

種蒔きが早いと、分球したりとう立ちが多くなると言っていますが、私の経験値から

8月20日頃に蒔く予定です。

  我が家の裏には「肥えづか」と言う生ものを捨てるゴミ捨て場みたいなものが有ります。

春に去年の腐ったミニカボチャを捨てていました。草ぼうぼうでしたので、除草剤を振って

いました。先日どうなっているかと見に行ったら、なんとカボチャのツルが伸びているでは

ないですか。それも3本も。まだ花が咲いていませんが、実を付けてくれるのを楽しみに

しています。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする