野菜作りに挑戦

雪消えと共に農作業開始。雪が降るまでの半年間の勝負です。

グラジオラスがとっても綺麗

2022年07月25日 | 野菜

 昨日、ジャガイモの試し掘りをしたのですが、掘ったジャガイモを雨が降らないと思い

通路に広げておきました。そしたら、目が覚めた時には雨!畑に行ってみるとジャガイモが

綺麗?になっていました。急いでバケツに入れハースの中へ。お天道様には勝てないですね。

  お盆用にと植えたグラジオラス。毎日のように満開になっていきます。どうも、同じ

色の物がまとまって咲くような感じがします。我が家の仏壇に供えているのですが、毎日

取り替えるわけにもいかず、新色であっても隣家に配っています。

  新しく買い足した球根の方が、新色もあり楽しみです。来年は少し買い足してみます。

他の花は小菊の赤だけが咲いてきました。アスターは一凛だけです。こちらの方は

お盆に間に合いそうな感じがします。花は皆さんに喜ばれるのでうれしいです。

  

  明日は大腸検査があります。今日の朝から検査食を食べています。この検査がとっても

ストレスなのです。今まで何度も大腸検査をしているのですが、そのたびに下剤に負けて

体調を崩してしまうのです。4年前には検査当日の朝に、突然の大量発汗、震えと、いてもたっても

おれず、結局 救急車で病院へ。病院に行って落ち着いたら、 検査しませんかと言われたが

勘弁してもらいました。それからはうXこ検査で誤魔化していたのですが、その検査に引っ掛かり

今回の内視鏡検査になったわけです。これから、検査前のPCR検査で病院へ行ってきます。

あぁ、大変だ!!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする