フィエスタの谷 山行記録

【福島県勤労者山岳連盟所属】フィエスタの谷は山に登る事が好きな仲間の集まりです

山の神様

2012-03-17 | 会員の独り言

山の神様、いると思いますか?

もちろん福島県出身の東洋大学の彼の事ではありません。

私は居ると思っています。数年前のお盆、朝日の5級の沢に2人で挑戦する予定でした。結果は増水による撤退です。一昨年の一ノ倉沢東尾根の時も先行した笑一氏が道を間違い、中間稜側へ行き始めた直後正規ルートが雪崩ました。これは、山の神様が「あなたには、このルートは早いですよ」と教えてくれたのだと思っている。今年の日光白根山東南稜のプチ雪崩は、「アイトレもしていない浜ちゃんをこれ以上上へ連れて行ってはダメですよ」と言っていたのかなと最近感じている。逆に多少天気が悪くても山行を決行する場合もある。これは、山の神様に試されているような気がしている。

 さて、明日は山の神様は微笑んでくれるでしょうか?機嫌が悪そうだったらさっさと帰ってきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週末ど~しようかな?

2012-03-15 | 会員の独り言

4月号の「岳人」の登山クロニカルに、下越山岳会の田中さんの正月山行「飯豊・北股岳単独正月登山」が掲載されていた。田中さんは、単独で飯豊の冬を歩いている。松の木尾根からの飯豊本山は楽にクリアーしているようだ。

いかに、厳冬期の門内岳、北股岳の通過が厳しいかを物語っている。という事で、今週末は北股岳を目指す事にします。もちろん天気・その他の要因で変更はありますが・・・

田中さんの記録を読んでいると、状況を想像してドキドキしてくる。まだ頼母木山より先は行った事が無いので

無理せず行こうと思います。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近くて遠い飯豊連峰

2012-03-14 | 会員の独り言

2012年は、飯豊連峰と真剣に向き合おうと決めた。

飯豊連峰は、近いようで遠いというより深い。

飯豊連峰は地理的には近いが、雪山にしても沢にしても一筋縄には行かない。

北アルプスや谷川岳に目が行きがちだが、飯豊連峰からは、逃げていたような気がする。

今年からは、逃げずに真っ向から向き合い、デッカイ目標として冬季飯豊連峰主稜線縦走、飯豊川本谷遡行を

目標に頑張ります。同じ目標の方共に頑張りましょう。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする