Vastra-daの裏側

オリジナルフィギュア原型師。原型師が裁縫もするよ。求めるモノが探して無ければ『作ればいいじゃないか!』を実践中。

人間年齢80歳くらい、それでもまだまだ、落ちた猫・モナとマロン

2019-12-17 21:43:00 | 我が家の猫たち
エヘヘ坊主(推しアイドル)が不在のため、 我が家には高齢の ニャンコしかおりません。

    ジロー兄貴も元気よ~  高齢なんで足腰は衰えてるけど 食欲旺盛過ぎてビビるくらい

ジロー兄貴は リンゴねこ(猫エイズ感染)だけども気合で乗り切ってる。

免疫力も低下して内臓系にも支障でて体調不良なんかもよくある。最近は尿道結石で病院行ったり足腰がヨタヨタして右目がほとんど見えなくなってるけど、ご飯がいっぱい食べれてるのでヨシだ

    健康食を喰ってほしいが、残り少ないだろう猫生なんで今は好きなものを腹一杯(限度はあるが)食べさせておる
 
いつかは食べたくても食べられない時がくると思うのでね。

    ジロー兄貴は驚くほど『 食の欲 』がすごいんだよ


   

   

   

マロンは昼間は籐の座椅子で日がな一日うつらうつらと 舟を漕いだりしておりますが、 夜になるとオイラの部屋(2階)に着て「 ご飯をくれ 」と所望したりして明け方まで何度も階段を行ったり来たり

    (☝ ՞ਊ ՞)☝ 夜になるとマロンのテンションが上がる

まぁ~身体の筋肉も衰えヨタヨタしておるが階段を何度も往復できるならまだまだイケる

たまに階段を踏み外し ガタガタ ドスンッ と音がして 慌てて見に行くこともあるが少しでも残る筋肉を衰えさせないよう動くことも大事かもね

    マロンはどこか昔からドンくさくて危なっかしいけどな…。

昔に ライフに遊びで追われて焦って屋根から落ちたことがあるんだよ。

運よくオイラが真下にいて地面にわずかに着いたが、屋根から落ちたマロンをほぼ無傷でキャッチした

落ちる猫をキャッチしたのはマロンが二匹目。

一匹目はアメショーみたいな『 モナ   ※  探してたら2005年携帯電話での撮影画が出てきた

    一緒に暮らしてた祖母のお葬式の日に親戚が集まっている中で細い窓の枠のサンから足を滑らせ落ちたところをオイラがキャッチ

   

   (੭ु ›ω‹ )੭ु⁾⁾ この仔もねぇちゃんがかつて 溺愛 した女の子っす

オイラに🌸花好きのきっかけや、植物の世話の楽しみを教えてくれたのもこの仔なんだ。 

後の 我が家にやってきた ライフが性別は違えど、どことなくモナに似てた。

みんな大事な仔だ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする